髪の毛に悩み多き40代女の私が、黄金樹を使って実感したことを本音でレビュー!
黄金樹が気になっている私と同年代のアナタも、そうでないあなたも、購入の参考にしてみてくださいね。
Contents
使った私からすると、黄金樹はこんな女性におすすめ!
書きたいことが多すぎて記事が長くなってしまうので、まずは手っ取り早く「黄金樹はこんな女性におすすめできるよ!」と言うのを書いていきたいと思います。
それがこちら!
- シンプルな成分の育毛剤を使いたい
- 柑橘成分が入った育毛剤を使いたい
- 昔から販売されている育毛剤を使いたい
- 夫婦・親子で一緒に育毛剤を使いたい
- 新聞・ラジオ・テレビショッピングで話題の育毛剤が使いたい
黄金樹って、いつから販売されているか具体的な日付などは分からないんです。
だけど、あのボトルのデザインの感じを見ていると、そしてシリーズ累計400万本と言うのを見るに、相当前から販売されているみたいですね。
「昔から販売され、愛されている商品こそ信頼できる」と言う心情をお持ちの方には、こういう黄金樹のような育毛剤は、かなり魅力的なのではないでしょうか。
長年販売しているだけあって、ショップチャンネルなどの通販番組でも、黄金樹は取り上げられていますね。
ショップチャンネルで取り扱う商品は、信頼できる商品でないといけません。
そのお眼鏡にかなうとは、黄金樹はただものではないなと思いますね。
そして、黄金樹の成分に注目してみると、全13成分とかなりのシンプルな処方になっています。
ベルタ育毛剤のような「業界最多成分!」と言うキャッチコピーに惹かれない方には、こういうシンプルな黄金樹はすごくおすすめです。
黄金樹をおすすめできない女性と、その理由
じゃあ、逆におすすめできない女性は…と言うと、私はこんな女性にはオススメできないと思っています。
- パラベンが入っている育毛剤は使いたくない
- 香りがあって癒される育毛剤を使いたい
- ボトルがダサいデザインの育毛剤はイヤ
- もう少し安い育毛剤を使いたい
- 育毛剤には美容成分も入っていてほしい
これ、かなり黄金樹のデメリットとなる点だな~と思うんです。
黄金樹には、パラベンが入っていると言うこと…
もちろん、防腐剤や防腐効果があるそれに代わる成分が入っていないと、製品は長持ちしないしカビが生えてしまう。
だけど、昨今の「パラベン=悪」と言うブームにも近いような風潮は、黄金樹に対してもあまり良い印象が持てないですよね。
最近他人ごとではない乳がんリスク上がる危険も指摘されているし…
パラベンが育毛剤に入っているのはちょっと…と言う女性には、こちらのパラベンフリーの女性育毛剤をおすすめします。
→パラベンフリーの女性育毛剤はこちら
そして、黄金樹は柑橘成分の配合された育毛剤と言うこと、そして見た目からしても、
「柑橘系の爽やかな香りがして癒されそう~♪」
…と、思いませんか?!
私は思ってしまったんです!(笑)
だけど、現実は違いました。
無香料な上に、全然柑橘系の香りがしなかったです。
もちろん、無香料で嫌な香りがしないなら良いんじゃない?と言う人もいます。その女性はそれでOKですよね。
でも、私みたいな勘違いしてしまう女性もいるはず!
そんな女性に、買ってから「香りがあると思ってたのに…」と損した気持ちになってほしくない!
香りがあって癒される育毛剤を選ぶなら、下記のどちらかの選択肢から女性育毛剤を選んでほしいです。
→香り付きの女性育毛剤はこちら
→無香料だけど香り付きの女性育毛剤はこちら
それから、ボトルデザインですね。
もちろん、大前提は効果です!効果が感じられなかったら買う意味ないし、悩みはいつまでも解消されない!
だけど、女性なら、やっぱり容器のデザインも大事…
どうせなら、育毛剤に見えないくらいかわいいデザインの育毛剤、使いたくないですか?
ちゃんとあります!見た目がかわいい育毛剤!
しかも、黄金樹と同じ有効成分なのに、黄金樹より安くてかわいい育毛剤もあります。
(CA101薬用スカルプエッセンスと言う育毛剤で、美容成分も豊富に入っています)
見た目も華やかに育毛ケアするなら、ぜひこちらの育毛剤をあなたの化粧台に置いてほしいです。
→見た目がかわいい女性育毛剤はこちら
黄金樹を使って本音で評価レビュー
さて!
ここからは黄金樹を私が使って分かったことを元に、様々な項目で5段階評価をしていきたいと思います。
例えば、価格や中身、使用感、私が感じた効果などなど。
5段階評価は、下記のようにしました。
★5:大満足!人にも勧めたい!
★4:結構良い
★3:普通に良い
★2:ちょっと微妙…不満…
★1:全然ダメ、論外
とにかく本音で、良い商品と私が感じたかどうかをレビューしていきますね!
黄金樹の価格や中身をレビュー
まずは、黄金樹の価格や届き方、届いた箱の中身など、購入に関する項目を評価していきたいと思います!
購入に関して不安や疑問がある方は、要チェックですよ♪
黄金樹の価格・コスパ
黄金樹の価格・コスパは、★3!
「普通に良い」の評価です!
いろんな育毛剤を見て、例えば半年使い続けるとしたときの1日当たりを計算してみているんです。
そうすると、大体こんな感じに評価できるのかなーと思います。
★5:1日当たり50円以下
★4:1日当たり51~100円
★3:1日当たり101~150円
★2:1日当たり151~200円
★1:1日当たり201円以上
黄金樹はAmazonや楽天など、いろんなところで買えます。
ですが、ひとまず公式サイトから定期コースで買ったとして、1本1.5ヶ月使用で計算すると…
初回3,672円 + 2回目以降5,880円×3 ÷ 180日 = 118円
となるんですね。
だから、★3です!
しかも、黄金樹って公式サイトよりも、Amazonが安いんですよね。
時期によって変動があるので、楽天が安い時もありますが。
それを考えると、安心よりもコスパを選びたいと言う人は、一日あたり118円よりも安く使うことが出来そうです。
→Amazonで黄金樹の販売一覧を見る
黄金樹到着までの日数
黄金樹の到着までの日数は★5つ。
「大満足」の評価です。
黄金樹の発送は注文した日時によってちょっと差が出ます。
例えば、月~金の15時までなら翌日発送、15時以降は翌々日発送。
そして土日は翌月曜日以降、祝日は休み明け以降、と言う感じなんですね。
私の場合は、平日の15時前に注文をしたので、2日ほどで到着しました。
休みと被ってしまうと3~4日はかかるようですが、離島でない限りは1週間以内には着くみたい。
それなら全然良いですよね!
でも、とにかく早く黄金樹を使いたい!と言う場合は、平日の15時前までに注文が一番早く着くので、その時間までに注文しておくことをおススメします。
Amazonや楽天(黄金樹公式店舗以外)で購入する時は、もっとかかることもあると思います。
その時は、注文前に発送から到着までの目安を調べておくことが大切ですね。
黄金樹の発送方法
黄金樹の発送方法は、★5つ。
「大満足」の評価です。
まず、黄金樹の箱、側面などには何も印字されていません。
無地の段ボールです。
よく、ブランドがでかでかと印字されている段ボールで届くこと、ありますよね。
これまでの育毛剤でも、ラサーナ薬用地肌エッセンスやデルメッドヘアエッセンスの箱は、でかでかとブランド名が印字されていました。
しかしまぁ、ラサーナやデルメッドなら育毛剤以外の商品もたくさん取り揃えているので、箱で育毛剤だと言うのはまぁまぁバレにくいですけど…
もし、黄金樹だったら…、即バレますね!(笑)
ちゃんとそういう点も考慮した上での無地の段ボールなら、とてもありがたいです。
届く時も安心、捨てる時も安心です。
また、伝票もプライバシー発送に対応。
「黄金樹」や「育毛剤」と言う文言は印字されていないです。
発送元は、販売会社の「ロイド」が印字されていますが、ロイドって言う会社を調べてみると、結構たくさんあるんですよね。
だから、もし「家族にバレたくない」「宅配業者の人に知られるのも恥ずかしい」と言う方は、黄金樹は安心して購入できると思います。
あ、ちなみに宅配業者は佐川急便のみなようです。
黄金樹の梱包状態
黄金樹の梱包状態は、★3つ。
「普通に良い」の評価です。
段ボールはちょっと黄金樹1本に対して大きいなぁ…とは思うけれど、そこまでいろんな種類の段ボールを用意していないのかもしれませんね。
あまり小さくても、まとめ買いやシャンプーなどと一緒に買う人がいたら、入りきらなくて困ってしまうし。
箱の蓋を開けると、上に梱包資材の薄い紙が入っていて、それをどけると黄金樹が入っています。
黄金樹の容器はガラスだけど、黄金樹本体もプチプチで包まれているので、割れてしまう…なんてこともなさそうです。
黄金樹の中身
黄金樹が届いたときの中身は★5。
「大満足」の評価です。
中身をすべて取り出してみると、
- 黄金樹本体
- 三つ折りのパンフレット
- 二つ折りのパンフレット
- 納品書
だけの、かなりシンプルな内容物でした。
パンフレットは上にも書いた通り三つ折りと二つ折りなので嵩張らないし、開きにくい冊子系のものとは違って、使い方などの確認もしやすいです。
黄金樹購入後のチラシ・DM
黄金樹の購入後のチラシ・DMは★4。
「結構良い」の評価です。
黄金樹を購入後は、特に郵便物は届きませんでした。
これは良いですよね。
中には一度買うとその後もずーーーっと郵便物を送ってくるところもあります。
サンプルが入っていたりするとそれも許せるけど、サンプルもなくて分厚いだけとか、すぐごみ箱行きだよ…
あ、メールマガジンは届きます。
購入時に会員登録をするので。
でも、それもそこまで役立つ感じではないかな…黄金樹をリピートし続けている人にとっては、お得なキャンペーンもあるから良いと思うんだけど。
黄金樹の使用感をレビュー
次は、実際に使ってみて分かった使用感についてをレビューしていきたいと思います!
使用感が気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
黄金樹の香り(におい)
黄金樹の香りは★5。
「大満足」の評価です。
いろんな人の口コミを見たり、調べたりしていて、事前情報として「ほんのりみかんの香りがする育毛剤なんだな~」と思っていた私。
だけど、実際嗅いでみたら…全然香りがしない!(笑)
私の鼻が悪いのか?!
でも、手に1プッシュ分出して鼻を近づけてみても、何をどうやってもまったくの無臭なんです。
強いて言えば、無香料の育毛剤ならではの化粧水のような香りがほんのりする程度でしょうか。
みかんの香りがすると思っていた分、ちょっと残念な気持ちにはなったけど…、まぁ、成分的には無香料だしいっか!と思いました。
無香料でも、原料特有の苦いような香りや薬っぽい香りがないのはすごく使い心地良いですしね。
黄金樹の持ちやすさ
黄金樹の持ちやすさは★2!
「ちょっと微妙…」の評価です。
黄金樹って、ちゃんと持ちやすさは考えてあるんです。
だから容器がくびれていて、手ですっぽり包み込めるようになっています。
だけど、実際にこの部分を持ってみると、押した瞬間に手からスルっと滑って落としてしまいそうになるんです。
これ、ちょっと怖い…
プラクチック容器ならまだ良かったけど、黄金樹の容器ってガラスだし。
私の手が乾燥していることもあると思うけど、女性なら家事やら加齢やらで必ず手がカッサカサになりますよね。
だから、私だけが例外じゃないと思うんですよね。
かと言って、落とす心配のない位置を…と思ってくびれ部分を持つと、今度は指が届かない…
そうそう、しかも、私結構手が大きい方なんです。
でも、女性の手は小さいでしょう?
同級生と手を比べてみても、私の一回りくらい小さいんですもの…
そんな女性の小さな乾燥した手は、かなり持ちにくいんじゃないでしょうか…
その分、男性なら手も大きい方が多いですし、問題ないと思うんですけどね。
黄金樹の付けやすさ
黄金樹の付けやすさは★3。
「普通に良い」の評価です。
黄金樹のノズルは、スプレータイプのノズル。
だから、他の育毛剤と同様に、本来なら★2の評価でした。
他の育毛剤とちょっと違うところは、量の調整がしやすいところ。
他の育毛剤のスプレーノズルの場合、生え際にちょっとだけ出したいな~と思って弱く押すと、上手く出ずに液だれをしてしまっていました。
この場合、付けれないし育毛剤が無駄になるし液ダレして容器を持っている手が汚れるしで、も~~~最悪!
だけど、黄金樹は弱く押すとほんとに少量出てくれます。
飛び散らないし、液だれもしないし、かなりいい感じ。
ただ、スプレータイプのデメリットはカバーできませんね。
一見、黄金樹のようなスプレータイプは付けやすそうな感じがするんです。
私も最初はそう思ってました。
ミスト状になって広がる訳ではなくて、1本ぴーっと線が出るように出てくるし、かなり良いんじゃないかな~って。
だけど、実際使ってみると…頭皮にはなかなか付けにくい。
しかも、最後まで押しきると、結構飛び散ります。
直に付ける訳ではないから、分け目を作った場所とちょっとずれた場所についてしまうんですよね。
鏡を見ながらやっても、容器を持った手で分け目が見えなかったりして、どうにも付けるのに試行錯誤してしまいます。
髪に付けるならもっと楽なんだろうけど、これは頭皮に付けなければいけないものですからね…。
私が見た口コミでは、このスプレータイプの容器が使いにくいから、別の容器に移し替えて使っている、と言う意見もありました。
ほんと、私もそう思うわ~。
黄金樹をストレスなく使うなら、別の容器に入れ替えた方が良いかも。
ちょうど詰め替え用もあるしね。
黄金樹の続けやすさ(使い方)
黄金樹の続けやすさは★4。
「結構良い」の評価です。
続けやすさは、1回1回の使い方が楽かどうか、使い方も簡単で覚えやすいかどうか、を見ています。
もちろん、続けやすさはこういう使い方だけではなくて、価格コスパも関係ありますよね。
それに関しては、私は★3(普通に良い)の評価をしました。
記事の最初の方に書いているので、そちらも見てみてくださいね。
↓黄金樹の価格・コスパ
さて、使い方に関する続けやすさはと言うと、★4の「結構良い」でしたね。
使い方を見てみると、黄金樹は朝晩など1日2回程度、1回につき5~6プッシュの使用だそうです。
1日2回は大半の育毛剤と同じ。
1回につき5~6プッシュと言うのもスプレータイプならではのメリットで、押すだけで1回の使用量が分かるのが分かりやすいです。
私が他の育毛剤と比べていいな~と思ったのは、付け方が細かくないところ!
育毛剤の中には、かなり詳しく付ける場所の説明を書いてくれているものもあります。
もちろん、付ける場所が分からないから、細かく指定してくれた方が分かりやすいと言う人もいますね。
だけど、逆にいちいちそれを覚えるのもやるのもめんどくさい!と言う人もいるのではないでしょうか。
黄金樹の使い方を見るに、頭皮に直接5~6プッシュ付けて、生え際から頭頂部に向かってマッサージすればOK!と言うだけ。
どこに付けなきゃいけないとかいう決まりがないので、全体に付けれていればOKってことですよね。
だから、私みたいに面倒くさがりだったり、子育てや仕事、家事と忙しかったりする人には、ササッとできていいんじゃないかなと思いました。
こういう簡単さは、かなり続けやすいですね。
黄金樹の液だれしにくさ
黄金樹の液だれのしにくさは★5。
「大満足!」の評価です。
付けやすさのところでも書きましたが、黄金樹は1本ピーっと線が出るようなスプレータイプ。
しかも、少し押した時も液だれすることなく少量の育毛剤がちゃんと出てくれます。
なので、スプレータイプの育毛剤の中でもかなり優秀だと思います。
他の育毛剤では、少し押すと液だれして容器が汚れたり、そもそも少し押すと言うのが出来なかったりしますからね~。
黄金樹の頭皮への刺激(ヒリヒリ)
黄金樹はの頭皮への刺激は★5。
「大満足」の評価です。
黄金樹はエタノール配合ですが、成分表を見る限り、書いているのは一番最後の方。
ゆえにエタノール特有のヒリヒリした感じはあまりないだろうなと踏んでいましたが、本当にそうでした!
全然ヒリヒリもしないし、エタノール特有のカーッと熱くなるような感じもなし。
すごく優しい使い心地だと思います。
黄金樹の頭皮の保湿感
黄金樹の頭皮の保湿感は★5。
「大満足」の評価です。
柑橘成分40%配合って書いてあるくらいだから、それなりに保湿はしてくれるんでしょうね~?
なんて思っていた私ですが(笑)
付けた時は頭皮がしっとり潤う感じがありますが、乾けば本当にサラッとしてます。
べたつかないし、さっぱり系の化粧水のような感じですね。
これだとべたつきがちな頭皮の人も割と使いやすいんじゃないかな?と思います。
頭皮がとにかく乾燥して突っ張る感じがしたり、痛くなってしまう人には、保湿効果が高いミューノアージュ育毛剤の方が良いんじゃないかな。
手に出してなじませたときは、浸透はあまり早いようには感じませんでした。
それに関してはデルメッドヘアエッセンスの方が浸透しやすかったな。
黄金樹の効果をレビュー
次は、使って感じた効果についてをレビュー!
大体1週間くらい使ってみて、それで感じた効果をまとめてみました。
黄金樹の髪のボリュームアップ効果
黄金樹の髪のボリュームアップ効果は★2。
「ちょっと微妙…」の評価です。
他の育毛剤では、お風呂上りに付けた後ドライヤーで乾かすと、結構ふんわり仕上がるものがあったんですよね。
それに比べると、特にそこまで変わりなかったと言うか、いつもと同じだったかな~
成分を見ても、髪のハリツヤをサポートするような成分入っていないですしね。
もちろん、シリコンなどの成分も入っていないですし。
口コミを見ても使っていくことでボリュームが戻ってきたと言う男性の意見などがあったので、即効性と言うよりもじっくり使い込んでいくことが大切なのかなーと思います。
女性は40代くらいからボリュームダウンしてくる人、多いんじゃないでしょうか。
私も結構気になってます。電車でとにかく女性の頭を見てしまうくらいには…(苦笑)
ボリュームダウンすると、分け目が余計広がって薄くなったように見えてしまうし、見た目も老けて見えてしまいます。
そういう時は、髪のハリコシをサポートする成分が入っている育毛剤を使うことで、ふんわり感をサポートすることも可能なんです。
他にもボリュームアップシャンプーを使ったりだとか、アウトバストリートメントを使うと言う手もあるけれど、アイテムを買い足すよりは、育毛しながらボリュームアップ効果も得られる方が安上がりで良いですよね。
私は、特にパンテノール系の成分が入った育毛剤がおススメ。
→パンテノール配合の女性育毛剤の記事一覧
黄金樹のかゆみへの効果
黄金樹のかゆみへの効果は★4。
「結構良い」の評価です。
私、乾燥肌で頭皮にもかゆみが出やすいんです。
だからとにかく育毛剤にはこのかゆみ予防と言う点も期待したい!
黄金樹の有効成分を調べてみると、すべて頭皮トラブルにも効果があるとのことでした。
実際使ってみても、大きな頭皮トラブルにはつながらなかったので安心。
ただ、日ごろのかゆみが軽減された感じはあんまりなかったような…?
やっぱり気づくとかいてしまっているしねぇ…
1本が高いから、デルメッドヘアエッセンスのように「かゆい!」と思った時に気軽に使える感じじゃないしなぁ…
ちょっとその点があるので、★4にしたのでした。
黄金樹のフケへの効果
黄金樹のフケへの効果は★5。
「大満足!」の評価です。
フケは、全く出ることがありませんでした!
良かった良かった!
前はほんと、気を抜けば細かいフケが出ていることが多くて、すごく困ってたんです。
このブログで紹介している育毛剤をどんどん使っているうちに、フケが出る回数が減ってきて、今ではほとんど悩まされる必要がなくなりました。
(このブログには載せていないけど、中には刺激になってフケにつながった商品もあったりします…ああ、思い出すだけで恐ろしい)
男性でも、よくスーツの肩に雪積もってらっしゃる方、いますよね…(苦笑)
もし自分の夫があんなだったら嫌だなぁ~…人付き合いに支障が出るし、私だったら即黄金樹を差し出してしまうわ。
あなたの旦那様は大丈夫ですか?
気になる奥様は、旦那様にプレゼントしても良いかも♪
めんどくさい~なんて言われるなら、コミュニケーションの一環として、奥様が頭皮に付けてマッサージしてあげてもいいんじゃないでしょうか♪
黄金樹を似た特徴を持つ女性育毛剤と比較してみた
ここからは、黄金樹と似た特徴を持つ育毛剤を中心に、人気の女性育毛剤などと比較してみ陽と思います。
育毛剤選びに迷っている方は、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね♪
黄金樹を人気の女性育毛剤と比較
まず黄金樹と比較するのは、マイナチュレ育毛剤です。
マイナチュレは人気の無添加育毛剤。
マイナチュレ?なにそれ?と言う方は、ぜひこちらの公式サイトも見てみてくださいね。
→マイナチュレの公式サイトはこちら
そのマイナチュレ育毛剤と黄金樹を比較してみると…こんなの違いがあります!!
黄金樹 | マイナチュレ育毛剤 | |
---|---|---|
定価(税抜) | 6,800円 | 5,095円 |
初回価格(税抜) | 3,400円(定期コース) | 980円(定期コース) |
送料 | 通常500円 (定期コースは無料) | 通常650円 (定期コースは無料) |
1本あたりの使用目安 | 1~1.5か月 | 1か月 |
返金保証 | 30日間、1本まで | 180日間、6本まで |
ポイント | 1%還元 | 通常1%還元、定期2%還元 |
割引 | 定期2回目以降ずっと20%割引 (5,444円) | 最大6%割引 (4,457円) |
ノズル | スプレータイプ | 直付けタイプ |
抗酸化成分 | なし | あり |
パラベン | あり | なし |
区分 | 男女兼用育毛剤 | 女性用育毛剤 |
(表:黄金樹とマイナチュレ育毛剤の違う点)
コスパ的に見れば、1.5ヶ月分として使うなら黄金樹、1ヶ月分として使うならマイナチュレ育毛剤の方が良いですね。
決定的な違いは、黄金樹は男女兼用、マイナチュレは女性用と言うこと。
あと、ノズルがスプレーか直付けかも違いますね。
マイナチュレは直付けだから使用目安が分かりにくい…と思われがちですが、ボトルの横に5日ごとに使用目安のメモリがついているので、使いやすいです。
そして、マイナチュレ育毛剤は女性にとって嬉しい抗酸化成分が入っていますので、やっぱり使うならマイナチュレ育毛剤かなぁ…と私個人的には思いますね。
黄金樹には、抗酸化成分って入っていないですしね。
黄金樹を価格帯が似ている育毛剤と比較
次は、黄金樹を価格帯が似ている育毛剤と比較してみましょう!
価格帯が似ている育毛剤を探してみると…ぱっと目についたのは長春毛精(ちょうしゅんもうせい)。
長春毛精も通常価格が7,000円程。定期コースになると6,000円くらいになる育毛剤です。
これ、どちらがいいか…!となったら、やっぱり長春毛精!
なぜかと言うと、これだけの理由があります。
- 育毛サロンから出ている育毛剤だから
- 初回分が1,000円で買えるから
- 1本で2ヶ月使える(黄金樹の1.5~2倍)から
- 定期コース特典で育毛サロンの無料ケアが年2回受けられるから
そもそも、長春毛精って育毛サロンのバイオテックから販売されている女性育毛剤なんです。
その時点でちょっと「お!」って思いません?(笑)
さらに、初回分の1本が1,000円で購入できる。
定期コースの特典には、育毛サロンの無料ケアがついてくる。
同じ価格帯でも、これだけ差があったら、私は確実に黄金樹より長春毛精に行っちゃう~!
ちなみに、このバイオテックのケアについては、messy(メッシー)と言う情報サイトの「やまもとありさの女薄毛道」と言う連載でも取り上げられています。
私はこの著者の方ほど薄くはないけど、とにかくいろいろ試していらっしゃって、めちゃくちゃ尊敬します…!
よかったら、長春毛精のサイトも見てみてくださいね。
→長春毛精の公式サイトはこちら
黄金樹を成分が似ている女性育毛剤と比較
黄金樹を成分が似ている女性育毛剤と比較してみましょう!
黄金樹と似ている成分…と言うか、普通に有効成分が同じ育毛剤があるので、そちらと比較!
その育毛剤とは、「ハリモア」です!
有効成分は同じ、じゃあその他の成分は?と言うと、かなり違うんですねー。
黄金樹は有効成分以外、ほぼ柑橘成分しか入っていません。
対してハリモアは、髪のハリツヤをサポートするオイル成分をはじめとした多数の植物由来の美容成分が入っています。
また、添加物についても、黄金樹はパラベンが入っていましたよね。
対するハリモアは、パラベンフリー。旧指定表示成分は一切入っていません。
頭皮へのやさしさで考えたら、私はハリモアの方が良いかな~と思います。
黄金樹を柑橘成分配合の女性育毛剤と比較
最後の比較は、柑橘成分が配合された育毛剤と比較してみましょう。
前に書いた記事、黄金樹の成分解析でも少し書いているのですが…
お試し用が手ごろだと言う理由からくる買いやすさ、コスパの良さで言うなら柑気楼の方が良いです。
だけど、黄金樹と同様にパラベンが入っているのに、それを公式サイトに記載していないのがどうにも気にくわない!
(私は他の方が書いている口コミに掲載されていた写真で知りました。)
まぁ、私がここでこんなに怒ったってどうしようもないんですけど、結果としては、強いて言うなら黄金樹の方が良い。
だけど、どっちもパラベンが入っているしあまり多機能とは言えないから、私だったら他の育毛剤を選ぶかな。
まとめ:黄金樹を買うなら 、私は他の女性育毛剤をおすすめします
黄金樹を今回使ってみて、さっぱりした刺激のない使い心地はとても良かったです!
だけど、続けることを考えると…やっぱり別の、ちゃんと女性用って書いてある育毛剤を選びたいな~と思いました。
手の小さな女性にとっては、結構持ちにくいと思いますしね。
デザインもちょっと…いかにもおばさんが使う育毛剤ですって感じじゃん?
夫婦で共用にしなければいけなくて、絶対旦那さんが黄金樹じゃなきゃダメ!って言わない限りは…
別に黄金樹にこだわる必要ってないんじゃないのかなぁ…?
やっぱり、女性なら育毛成分に加えて、美容成分が入っていると嬉しくないですか?
私だったら、同じ有効成分に加えて美容成分も入っていて、旧指定表示成分が一切入っていないハリモアがいいなぁ!
1本のお値段も黄金樹とそこまで変わらないしね~
と、言うことで…
本音でレビューなので、微妙なものは微妙と、はっきり言わせてもらいました。
あなたの育毛剤選びの参考になれば幸いです。
黄金樹について、他にもこんな記事を書いています。
→黄金樹の成分を解析しました
→黄金樹の口コミ・評判を調べました
→黄金樹を買うなら楽天よりAmazonが安いって知ってた?