女性の無添加育毛剤として有名なマイナチュレとベルタ育毛剤を、成分・口コミ・私が使ってみた感想・価格コスパ・定期コースのシステムなどなど、あらゆる角度から徹底的に比較しました!
あなたの育毛剤選びの参考になれば幸いです♪
とにかく徹底的に比較したら、とても長ーい記事になってしまいました…
ですので、気になる項目がある方はこちらの目次をどうぞ!
Contents
- 1 結論から言うと…マイナチュレ育毛剤がおススメです
- 2 マイナチュレとベルタの商品情報
- 3 マイナチュレとベルタの成分を比較
- 3.1 有効成分がより多機能な育毛剤はどっち?
- 3.2 頭皮への保湿効果が高そうな育毛剤はどっち?
- 3.3 フケ・かゆみが出やすい女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.4 頭皮を柔らかくしたい女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.5 敏感肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.6 乾燥肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.7 脂性肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.8 産後の抜け毛に向いている育毛剤はどっち?
- 3.9 更年期真っ最中の女性に合っている育毛剤はどっち?
- 3.10 30代女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.11 40代女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.12 50代女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.13 頭皮に湿疹があっても使える育毛剤はどっち?
- 3.14 白髪予防をしたい女性に向いている育毛剤はどっち?
- 3.15 より無添加な女性育毛剤はどっち?
- 3.16 旧指定表示成分が入っていない女性育毛剤はどっち?
- 4 マイナチュレとベルタの口コミを比較
- 5 マイナチュレとベルタを私が使ってみた感想で比較
- 6 マイナチュレとベルタの公式サポートを比較
- 7 マイナチュレとベルタのコスパを比較
- 8 マイナチュレとベルタの定期コースのシステムを比較
- 9 マイナチュレとベルタのキャンペーンを比較
- 10 【まとめ】マイナチュレとベルタの比較結果一覧
結論から言うと…マイナチュレ育毛剤がおススメです
「御託は良いからどっちが良いの端的にか知りたい!」と言う人のために、まず結論を先に書いておきます。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤をあらゆる角度から徹底比較した結果、マイナチュレ育毛剤がおすすめです!
マイナチュレ育毛剤の方が、最新キャンペーンの内容が充実しており、継続する場合も断然コスパが良いです。
その上、公式サポートが手厚く、購入者をサポートする体制が整えられており、とても心強いです。
ただし購入者の口コミから比較すると、育毛剤の効果を感じたという口コミが多く寄せられているのは、ベルタ育毛剤でした。
2つの育毛剤と一言でこんな人におすすめ!と言うなら、
マイナチュレ育毛剤は、
公式サポートや定期コースのシステムが充実したコスパの良い育毛剤を探している女性におすすめ。
→マイナチュレ公式サイトはこちら
対してベルタ育毛剤は、
値段は高くても、効果や使いやすさを重視したい女性におすすめ。
→ベルタ育毛剤の公式サイトはこちら
と、言えるかなと思います。
マイナチュレとベルタの商品情報
詳しい比較に入っていく前に、今回比較するマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の商品情報を軽くご紹介しますね。
どちらも女性に人気の育毛剤ですが、一体どのような違いがあるのでしょうか。
まずは分かりやすいように、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の商品情報を表にしてみました。
マイナチュレ | ベルタ | |
---|---|---|
1本の値段(単品) | 5,095円(税込5,503円) | 5,980円(税込6,458円) |
1本の値段(定期初回) | 980円(税込1,058円) | 3,980円(税込4,298円) |
容量 | 120ml | 80ml |
特典 | ・定期は2回目以降4,457円(税込4,813円) ・180日間返金保証 ・送料無料 ・マイナチュレシャンプー1本プレゼント | ・定期は2回目以降4,980円(税込5,378円) ・90日間返金保証 ・送料無料 ・ベルタ頭皮クレンジング1本を毎回プレゼント ・女性のための育毛講座Vo.1~10 |
(表:マイナチュレとベルタの商品情報)
表から、価格はマイナチュレ育毛剤の方が、単品、定期コース共にベルタ育毛剤より安く購入できることが分かります。
内容量を見てもマイナチュレ育毛剤の方がたくさん入っていて、お得感満載です!
特典を比較すると、大まかな内容は似ているようです。
商品情報だけを見ると、マイナチュレ育毛剤の方が良いように感じます。
ちなみにそれぞれの育毛剤を一言で表すと…
マイナチュレ育毛剤は
コスメ頭皮ケア部門で41週ランクインした実績を持つ女性の髪と頭皮への優しさを追求した人気育毛剤
ベルタ育毛剤は
業界最大級・56種類もの有効成分・頭皮ケア成分を配合した頭皮のエイジングケアを重視した育毛剤
と言う感じです。
それでは次の見出しから、女性に人気のマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤を詳しく比較していきます!
マイナチュレとベルタの成分を比較
まずは、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の成分を比較していきます。
まず初めに、有効成分、頭皮への保湿効果、フケ・かゆみ、頭皮を柔らかくするなどの効果が期待できるのはどちらなのか比較していきます。
続いて敏感肌、乾燥肌、脂質肌、産後抜け毛、更年期、30代、40代、50代の女性に向いているのは、どちらの育毛剤なのか見ていきましょう。
最後に頭皮湿疹、白髪予防に対する効果、より無添加であるもの、旧指定表示成分の有無などについて、2つの育毛剤を比べていきます。
成分のより詳しい解析は、別記事で商品ごとにあるので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
有効成分がより多機能な育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、有効成分がより多機能な育毛剤はどちらなのか見ていきます。
まず、2つの育毛剤に含まれる有効成分を表にしてみました。
マイナチュレ | ベルタ | |
---|---|---|
有効成分名 | ・センブリ抽出液 ・グリチルリチン酸2K ・酢酸DL-α-トコフェロール | ・センブリエキス ・グリチルリチン酸ジカリウム ・酢酸DL-α-トコフェロール |
(表:マイナチュレとベルタの有効成分)
表より、どちらも3つの有効成分が配合されていることが分かります。
実はこれ、表記は違いますが、それぞれ全く同じ成分なんです。
センブリ抽出液とセンブリエキスは、センブリの有効成分を抽出して濃い液体にした物です。
グリチルリチン酸2kとグリチルリチン酸ジカリウムについても、表記が違うだけで甘草由来の同じ成分なんですよ。
それでは次に有効成分の効果を見ていきましょう。
分かりやすいように、これも表にしてみました。
マイナチュレ | ベルタ | |
---|---|---|
有効成分の効果 | ・血行促進 ・毛根の細胞活性化 ・消炎効果 ・代謝活性効果 ・抗酸化作用 | ・血行促進 ・毛根の細胞活性化 ・消炎効果 ・代謝活性効果 ・抗酸化作用 |
(表:マイナチュレとベルタの有効成分の効果)
表より、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の有効成分の効果は同じだと分かります。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤では、有効成分に関して違いはなく同じでした。
頭皮への保湿効果が高そうな育毛剤はどっち?
さて、次はマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、どちらが保湿効果が高いかについてを比較してみたいと思います。
とは言っても、配合の分量までは分かりませんよね。
さすがにそこまでは問い合わせても答えてくれないだろうし(苦笑)
と言うことで、独自のルールを設けました。
まず、頭皮の保湿は、顔と同じように頭皮に潤いを与えて、さらに蓋をするような形で、水分の蒸発を防ぐことが大切。
ですので、保湿成分の効果などを書籍で調べ、
- 頭皮に潤いを与える成分
- 頭皮の水分が蒸発しないように保護する成分
と言う2つに分けます。
そして、該当する成分があるかどうか、たくさんある場合は書籍に「高い保湿力」「優れた保湿力」と書かれているものが多い方を保湿力の高そうな育毛剤としたいと思います。
参考にした書籍は、私の愛読書である「化粧品成分ガイド第6版」です。
頭皮に潤いを与える成分は、どちらもほぼ同じ
まず、頭皮に潤いを与える成分がこちら。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
頭皮に潤いを与える成分 | 1,2-ペンタンジオール 1,3-ブチレングリコール 濃グリセリン クエン酸ナトリウム 海藻エキス(1) クロレラエキス オウゴンエキス ゴボウエキス トリメチルグリシン ★DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 ソルビット液 ★L-セリン ★グリシン ★L-グルタミン酸 ★L-アラニン ★L-リジン液 ★L-アルギニン ★L-スレオニン ★L-プロリン ★ジオウエキス ★アロエエキス(2) ★キューカンバーエキス(1) ★セイヨウサンザシエキス | プラセンタエキス(1) ★ヒアルロン酸ナトリウム(2) プルーン酵素分解物 海藻エキス(1) シルバーバイン果実エキス カンゾウ葉エキス エイジツエキス スターフルーツ葉エキス アシタバエキス ★ジオウエキス 水素添加大豆リン脂質 L-ピロリドンカルボン酸 ★L-アルギニン ★L-アラニン ★L-アスパラギン酸 ★L-セリン ★L-バリン ★L-プロリン ★L-スレオニン ★L-イソロイシン ★L-ヒスチジン ★L-フェニルアラニン 濃グリセリン 1,3-ブチレングリコール 乳酸ナトリウム液 ★DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 ★グリシン クエン酸ナトリウム |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤に配合される、頭皮に潤いを与える成分)
★が付いているものが、「高い保湿力」や「優れた保湿力」と書かれていた成分です。
数えてみると、マイナチュレ育毛剤は13成分。
ベルタ育毛剤も、13成分。
なんと、保湿成分全体で見ればベルタ育毛剤の方が多いけど、「高い保湿力~」と書かれている成分に絞ってみると、同じ数なんですね。
頭皮を保護する成分は、ベルタ育毛剤にしか入っていない(!!)
では、次は水分蒸発しないように頭皮を保護する成分を見てみましょう。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
頭皮を保護する成分 | 該当成分なし | N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデジル) サクシニルアテロコラーゲン液 水溶性コラーゲン液(3) キサンタンガム 馬油 |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤に配合される、頭皮を保護する成分)
ちょっと…私も結果を見てびっくり。
マイナチュレ育毛剤には水分蒸発を防ぐ保護成分が入っていなかった。
いや、入っているかもしれないけど、化粧品成分ガイド第6版を参考にしてみると、保護する成分(油性成分やエモリエント成分ともいう)は該当するものがなかったんです。
(間違っていたらぜひ教えてください。すぐ直します。)
対するベルタ育毛剤は、4成分が該当しました。
と言うことは、私の設けた独自ルールではありますが、
ベルタ育毛剤の方が保湿効果が高そう
と言う結果になりました。
成分の由来や効果については、それぞれこちらのページで詳しく書いています。
→ベルタ育毛剤の成分解析はこちら
→マイナチュレ育毛剤の成分解析はこちら
フケ・かゆみが出やすい女性に向いている育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、フケやかゆみが出やすい女性に向いている育毛剤は、果たしてどちらなんでしょう?
これに関しては、双方のフケ・かゆみ予防成分を見ていきたいと思います。
該当成分を表にしてみると、こんな感じです。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
フケ・かゆみ予防成分 | ◆グリチルリチン酸ジカリウム ◆酢酸DL‐α‐トコフェロール ◆センブリ抽出液 ◇ビワ葉エキス ボタンエキス シナノキエキス ヒキオコシエキス(1) オウゴンエキス ◇ローマカミツレエキス アルニカエキス ◇オドリコソウエキス ◇セイヨウキズタエキス ◇ニンニクエキス ローズマリーエキス セージエキス ◇セイヨウノコギリソウエキス タイムエキス(2) ニンジンエキス | ◆センブリエキス ◆グリチルリチン酸ジカリウム ◆酢酸DL-α-トコフェロール ユキノシタエキス エイジツエキス イチョウエキス ボタンエキス シナノキエキス ヒキオコシエキス(1) ◇ビワ葉エキス(1) |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤に配合される、フケ・かゆみ予防成分)
成分の頭に◆マークがついているものは、有効成分です。
成分の順序の違いはあれど、どちらも有効成分は同じなんですよね。
じゃあ、この◆マークの有効成分はちょっと置いておきましょう。
それ以外の成分に目を向けてみます。
成分の頭に、◇マークがある成分がありますね。
これは、フケ・かゆみなど頭皮トラブル予防に特化した効果のある成分です。
この数を比較すると、マイナチュレ育毛剤は6成分。
ベルタ育毛剤は1成分でした。
と言うことは、
マイナチュレ育毛剤の方がフケ・かゆみの出やすい女性に向いている
と言えるのではないでしょうか。
成分の由来や効果については、それぞれこちらのページで詳しく書いています。
→ベルタ育毛剤の成分解析はこちら
→マイナチュレ育毛剤の成分解析はこちら
頭皮を柔らかくしたい女性に向いている育毛剤はどっち?
頭皮が硬いので柔らかくしたい…と言う気持ちがある女性には、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、どちらが向いているんでしょう?
頭皮を柔らかくするには、まずは頭皮の血行を促進する成分が大事。
それから、乾燥が原因になっている場合もあるので、保湿成分も大事だと思います。
保湿成分については、二つ前の保湿効果が高そうな育毛剤は…?と言うところで、ベルタ育毛剤の方が保湿力が高そうと言う結果を出しました.
ですので、そちらを参考にします。
↓マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、頭皮への保湿効果が高そうな育毛剤はどっち?
じゃあ、血行促進成分はどうなんでしょう?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、それぞれの血行促進効果のある成分を抜き出して、表にしてみました。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
血行促進成分 | ★酢酸DL‐α‐トコフェロール ★センブリ抽出液 ボタンエキス アルニカエキス ◇オランダカラシエキス マツエキス セージエキス ◇ニンジンエキス | ★センブリエキス ★酢酸DL-α-トコフェロール ◇アシタバエキス ボタンエキス |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の血行促進成分)
マイナチュレ育毛剤の血行促進成分は8成分、ベルタ育毛剤の血行促進成分は4成分なので、数的にはマイナチュレ育毛剤はベルタ育毛剤の倍、血行促進成分が入っていることになりますね。
さらに見ていくと、★は有効成分でどちらも同じ、そしてボタンエキスもどちらにも入っていますね。
そして、◇が付いている成分が、特に血行促進効果が期待できそうな成分です。
これらを参考にすると、
頭皮を柔らかくしたい女性には、マイナチュレ育毛剤の方が合っている
と言えそうですね。
成分の由来や効果については、それぞれこちらのページで詳しく書いています。
→ベルタ育毛剤の成分解析はこちら
→マイナチュレ育毛剤の成分解析はこちら
敏感肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
敏感肌の女性に向いている育毛剤は、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、果たしてどちらなんでしょう?
敏感肌と言っても、個人差が結構ありますよね。
ですので、一つの基準として、こんな独自ルールを設けてみました。
- より添加物や旧指定表示成分が少ない
- NMF(天然保湿因子)やセラミドを補う成分が多い
1番は何となく意味が分かると思います。
問題は2番ですね。
2番は、敏感肌やアトピー肌の人はNMF(天然保湿因子)やセラミドと言った肌のバリア成分が少ないと言われているんですよね。
ですので、肌トラブルから守れるよう、それらを補うこととのできる育毛剤を、おすすめできたらなと思いました。
まず、より添加物と旧指定表示成分が少ないのはどちらかですね。
それぞれこの記事の下の方に詳しく書いている見出しがあるので、そちらを参考に簡単な表を作りました。
↓マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、より無添加な女性育毛剤はどっち?
↓マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、より旧指定表示成分が少ない女性育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
添加物 | 4/12項目該当 | 4/12項目該当 |
旧指定表示成分 | 酢酸DL-α-トコフェロール | 酢酸DL-α-トコフェロール |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の添加物一覧)
添加物は、旧指定表示成分の配合有無を含めた12項目を元にしています。
結果は、どちらも同じですね。
これではどちらかが決められない~!
と言うことで、じゃあ次、2番のNMFやセラミドと言った成分を見てみましょう。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
NMF | DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 L-セリン グリシン L-グルタミン酸 L-アラニン L-リジン液 L-アルギニン L-スレオニン L-プロリン | L-ピロリドンカルボン酸 L-アルギニン L-アラニン L-アスパラギン酸 L-セリン L-バリン L-プロリン L-スレオニン L-イソロイシン L-ヒスチジン L-フェニルアラニン 乳酸ナトリウム液 DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 グリシン |
セラミド (同等成分を含む) | 該当なし | N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデジル) |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤に配合される、NMFとセラミド成分)
どちらの育毛剤にもNMF(天然保湿因子)成分は入っていますね。
ですが、セラミド成分はベルタ育毛剤の方にしか入っていません。
と言うことは、
敏感肌の女性には、ベルタ育毛剤の方が向いている
と言えそうです。
ちなみに、このベルタ育毛剤のN-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデジル)と言う長~い成分ですが、セラミドと同じ働きをする似た成分とのことです。
乾燥肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
乾燥肌の女性にとっては、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、どちらが向いているんでしょう?
乾燥肌の女性は、より保湿力が高い育毛剤を選んだ方が良いですよね。
上の方で書いた保湿力が高そうな育毛剤はどちらかを成分を元に書いた見出しでは、成分の比較を経て、ベルタ育毛剤の方が保湿力が高そうだと判断することが出来ました。
↓頭皮への保湿効果が高そうな育毛剤はどっち?
ですので、乾燥肌の女性にはベルタ育毛剤の方が向いているのではないかな、と思います。
もし、乾燥肌ゆえにかゆみやフケが出やすいと言う場合は、マイナチュレ育毛剤が向いていると思います。
上の方で書いたフケ・かゆみが出やすい女性に向いている育毛剤はどちらかの比較では、マイナチュレ育毛剤の方がフケ・かゆみ予防成分が多く入っているためです。
↓フケ・かゆみが出やすい女性に向いている育毛剤はどっち?
今、自分の頭皮はどちらの傾向が強いかで選んでみると良いと思います。
脂性肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
敏感肌、乾燥肌ときたら、次は脂性肌です。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、脂性肌の女性にはどちらの育毛剤が向いているんでしょう?
脂性肌の女性にとっては、やはりべたつきとニオイ予防の成分が入っている方が良いですよね。
それから、菌の繁殖を防げるよう、静菌や抗菌成分が入っているとなおいいのではないかなと思います。
では、それらの成分を比較してみましょう!
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
べたつき予防成分 | アルニカエキス オドリコソウエキス オランダカラシエキス ゴボウエキス セイヨウキズタエキス ニンニクエキス マツエキス ローズマリーエキス | 該当成分なし |
頭皮のニオイ予防成分 | マツエキス | ユキノシタエキス シナノキエキス |
静菌・抗菌成分 | セイヨウキズタエキス ニンニクエキス ローズマリーエキス セージエキス サクラ葉抽出液 エタノール タイムエキス(2) ラベンダーエキス(1) ノバラエキス | ユキノシタエキス 無水エタノール エタノール |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のべたつき・ニオイ予防・抗菌成分比較表)
成分がそこまで多くなかったので、一つの表にまとめてみました。
こうして見ると、一目瞭然!
ベルタ育毛剤の方には、べたつき予防成分が入っていないようです。
と言うことは、
脂性肌の女性には、マイナチュレ育毛剤の方が向いている
と言えそうです。
産後の抜け毛に向いている育毛剤はどっち?
次は、産後の抜け毛に向いているのはどちらかの育毛剤かを見てみましょう。
スキンケア大学の記事によると、産後の抜け毛は、女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの急激な減少、生活習慣、産後の無理なダイエットとあります。
参考:スキンケア大学
女性ホルモンについてはやはり体内からの対策が必要ですし、育毛剤でできるのは生活習慣と産後の無理なダイエットのフォローだと思います。
ま、私の本音を言っちゃうとダイエットはほんとするなと良いたいけどね。
母乳育児だったら勝手に減るし…せめて骨盤矯正ベルト付けるくらいで良いと思う。
例えば、産後は肌質が変わって乾燥しやすくなるって言いますよね。
確かにそう。
私も産後は子どもの世話にかまけて自分のスキンケアなんて疎かにしてました。
食事も気を遣ったって、母乳でどんどん栄養が出ていくんだもん。
最初の頃は睡眠不足が続くし、体が本当についていかないの。
今考えれば、そりゃ乾燥するわ!って自分にツッコミ入れるくらいのひどいありさまだった。
こんな状態だったら、やっぱり保湿は重要!
保湿効果のより高い育毛剤を選びたいですよね。
それから、肌荒れが酷くなってこれまで使っていた化粧水すら使えなくなる女性もいます。
私の友人もそうでした。
それなら、より刺激の少ない育毛剤を選びたいですね。
と言うことは、敏感肌の女性と同様の選び方をしたらいいのではないかなと私は思います。
上の敏感肌の女性に向いている育毛剤はどっち?と言うところでは、成分の比較を元にしてベルタ育毛剤が向いていると言う結果を出しました。
↓敏感肌の女性に向いている育毛剤はどっち?
もちろん、マイナチュレ育毛剤もベルタ育毛剤も敏感肌でも使える育毛剤です。
独自のルールを設けての結果なので、誤解のないようにお願いしますね。
ちなみに、ベルタ育毛剤はプッシュ式なので、赤ちゃんがもし手などをバーンとやって倒してしまっても、こぼれる心配がないので安心。
マイナチュレはノズル式なので、蓋が空いていると倒れたらこぼれてしまうんですね。
こういう使う状況をちょっと考えて選んでみるのも、続けるためには大切かな~と思います。
更年期真っ最中の女性に合っている育毛剤はどっち?
女性の大半が通ると言う更年期。
私も40歳なので、もうすぐ体験するかもしれない…と今からかなり恐怖です。。。
この更年期真っ最中の女性には、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、どちらが向いているんでしょう?
更年期の抜け毛の対処法を調べてみると、イソフラボンの摂取、頭皮の血行促進、シャンプーの仕方を見直すと言う3つの方法が主にあるそうです。
ヘルスケア大学と、スカルプDでおなじみのアンファーの記事、どちらにもそう書いてありました。
参考:ヘルスケア大学、予防医学のアンファー
と言うことは、血行促進に重点を置いた育毛剤が必要ってことですね!
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の血行促進効果のある成分は、この記事の少し上の方、頭皮を柔らかくしたい女性に向いている育毛剤はどっち?と言うところで調べました。
↓頭皮を柔らかくしたい女性に向いている育毛剤はどっち?
そこでは、マイナチュレ育毛剤の方が血行促進成分がより多いことを成分的に見て導き出しました。
表も載せておきますね。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
血行促進成分 | ★酢酸DL‐α‐トコフェロール ★センブリ抽出液 ボタンエキス アルニカエキス ◇オランダカラシエキス マツエキス セージエキス ◇ニンジンエキス | ★センブリエキス ★酢酸DL-α-トコフェロール ◇アシタバエキス ボタンエキス |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の血行促進成分)
★は有効成分で、◇の成分が、特に血行促進効果が期待できそうな成分です。
上記を元にすると…
更年期真っ最中の女性には、マイナチュレ育毛剤が向いている
と言えると思いまます。
30代女性に向いている育毛剤はどっち?
30代って結構髪質、肌質、色々変わってきますよね。
それに、この先を案じて予防として育毛剤を使う30代女性が増えているっても聞きます。
30代女性も育毛剤を使う理由は様々ですが、ここででは育毛成分の他にエイジングケア成分や美容成分がより充実している育毛剤を、30代女性に向いている育毛剤として判断したいと思います。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
抗酸化成分 | ★酢酸DL‐α‐トコフェロール ボタンエキス ローズマリーエキス セージエキス ノバラエキス | ★酢酸DL-α-トコフェロール ◇シルバーバイン果実エキス イザヨイバラエキス テンニンカ果実エキス ◇ボタンエキス ◇カモミラエキス(1) |
抗糖化成分 | 該当成分なし | ◇シルバーバイン果実エキス ◇ウメ果実エキス ◇スターフルーツ葉エキス |
美白・抗老化成分 | ★酢酸DL‐α‐トコフェロール ボタンエキス ヒキオコシエキス(1) ヒオウギ抽出液 クロレラエキス オドリコソウエキス オランダカラシエキス ニンニクエキス ジオウエキス セイヨウサンザシエキス | ★酢酸DL-α-トコフェロール プラセンタエキス(1) ◇プルーン酵素分解物 ◇ユキノシタエキス ◇シルバーバイン果実エキス ◇カンゾウ葉エキス ◇スターフルーツ葉エキス アシタバエキス ◇ボタンエキス ◇ジオウエキス ヒオウギ抽出液 D-パントテニルアルコール |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のエイジングケア成分比較表)
表の★は有効成分、◇はナノ化された成分であることを表しています。
表を見ると、全体的にベルタ育毛剤の方がエイジングケア成分が充実している印象です。
それに、ナノ化している成分も多々あり、より浸透しやすくなるような工夫がされています。
特に、ベルタ育毛剤は抗糖化成分が入っている珍しい女性育毛剤なので、30代のうちから予防として使っていくにはぴったりだと思います。
と言うことで、
30代女性にはベルタ育毛剤が向いている
と言うことが言えると思います。
40代女性に向いている育毛剤はどっち?
40代は、ボリュームダウンや抜け毛に悩む女性が徐々に増えてきますよね。
ちょっと髪が前と違う…?なんてわずかな変化と思っているうちに、気づいたら分け目が広がってしまっていた!なんて方もいるので、よりしっかりと育毛ケアができる育毛剤を選んでいきたいものです。
40代女性は、髪の悩みはもちろんですが、だんだんと乾燥しやすい肌になっていきます。
ですので、頭皮の保湿成分も重視したいですね。
また、白髪も増えてくるので、その予防も兼ねた成分が入っていると、なお嬉しくないですか?(私は嬉しい)
ということで、育毛成分と保湿成分、白髪予防成分についてを比較し、40代に向いている育毛剤を決めたいと思います。
育毛成分は、ベルタ育毛剤の方が良さそう
まず、育毛成分は血行促進成分、抜け毛予防成分、女性ホルモン様成分ですね。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
血行促進成分 | ★酢酸DL‐α‐トコフェロール ★センブリ抽出液 ボタンエキス アルニカエキス ◇オランダカラシエキス マツエキス セージエキス ◇ニンジンエキス | ★センブリエキス ★酢酸DL-α-トコフェロール ◇アシタバエキス ボタンエキス |
抜け毛予防成分 | マツエキス他 | プラセンタエキス(1) |
女性ホルモン様成分 | ヒオウギ抽出液 | イザヨイバラエキス ヒオウギ抽出液 |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の育毛成分)
血行促進成分は、頭皮を柔らかくしたい女性に向いている育毛剤はどれ?のところで書いている表と同じ内容です。
そこでは、血行促進成分はマイナチュレ育毛剤の方が勝っていると導き出しました。
↓頭皮を柔らかくしたい女性に向いている育毛剤はどっち?
3行目の抜け毛予防成分は、マイナチュレ育毛剤のところに「マツエキス他」と書いていますよね。
これは、マツエキスをはじめとしたマイナチュレ育毛剤に含まれる植物成分を複数組み合わせた原料が存在しているんですが、それを使っているなら抜け毛防止作用があるためです。
もし単体の原料をマイナチュレ育毛剤が使用しているなら、抜け毛防止作用については書いていなかったので、違うかなと思います。
こうした部分は予測でしかお話しできないのでアレですが…
確実に抜け毛予防成分として入っているのはベルタ育毛剤の方なので、ベルタ育毛剤の方が安心かもしれませんね。
また、女性ホルモン様成分は私「入ってないよりはマシ」くらいのスタンスなんですが(笑)、ベルタ育毛剤の方が多く入っていますので、ベルタ育毛剤の方かなと思います。
保湿成分はベルタ育毛剤の方が充実してそう
保湿成分については、上の方で書いている保湿効果が高そうな育毛剤はどっち?で書いたので、そちらを参考にします。
↓マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤、頭皮への保湿効果が高そうな育毛剤はどっち?
上記アンカーリンク先の内容では、ベルタ育毛剤の方が保湿力は高そうと言う結果でした。
白髪予防成分は、ナノ化の差でベルタ育毛剤
最後、白髪予防成分ですが、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤どちらにもビワ葉エキスが入っています。
ですが、ベルタ育毛剤の方は、ナノ化したビワ葉エキスなんですよね。
ナノ化されていると頭皮にもより浸透しやすくなります。
それなら、ベルタ育毛剤の方が良いと言えますよね。
育毛成分と保湿成分と白髪予防成分、3つとも、ベルタ育毛剤の方が勝ってしまいました(笑)
と言うことは、
40代女性にはベルタ育毛剤が向いている
と言えそうです。
50代女性に向いている育毛剤はどっち?
50代は、本格的に抜け毛・薄毛に悩む女性が増えますね…
それなら、育毛成分を重視することは必須!
そして、ヘアサイクルの正常化をはかってくれる成分があると嬉しいと思います。
一つ前の見出し「40代女性に向いている育毛剤はどっち?」のところでは、育毛成分は僅差でベルタ育毛剤の方がより充実していると言う結果になりました。
↓40代女性に向いている育毛剤はどっち?
そこでは、血行促進成分・抜け毛予防成分・女性ホルモン様成分の3つに分けて成分を見たんです。
が、血行促進成分に関してはマイナチュレ育毛剤のほうが良いと言う結果なんですね。
残り2つの項目がベルタ育毛剤は勝っていたので、ベルタ育毛剤に軍配が上がったというわけ。
結果だけ聞けば「じゃあ、ベルタ育毛剤が良いかしら」と思うと思います。
ですが、ちょっとまって。
50代は、加齢によってどんどん代謝が落ちますね。
となると、血行も悪くなります。
つまり、頭皮が固くなりやすいってことです。
頭皮に届くはずの栄養が届かなくなる可能性が考えられますし、そうして血行が悪くなって使われない毛細血管がでてくると、その毛細血管は死滅してしまう…とも言います。
ですので、血行促進成分をより重視して選び、常に頭皮の血行促進を行っていくほうがヘアサイクルの正常化にもつながっていくはずです。
余談ですが、50代以降の女性に向けた育毛剤で、花蘭咲(からんさ)と言う育毛剤があります。
あの育毛剤も成分を見ると、血行促進成分をかなり重視した配合になっているんですよね。
年齢や体のことを考えると、この育毛剤も流石だな~!と言う感じ。
と言うことで、血行促進成分が充実しているという面から、
50代女性にはマイナチュレ育毛剤のほうが向いている
と言えそうです。
頭皮に湿疹があっても使える育毛剤はどっち?
頭皮環境が悪化すると頭皮に湿疹ができてしまい、痒みがでたり赤く腫れたりすることがあります。
出来てしまった湿疹には、刺激を与えないことが大切です。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、頭皮に湿疹があっても使える育毛剤はどっちなのか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤の使用上の注意には、頭皮に湿疹がある場合は使用しないように書かれています。
ベルタ育毛剤を見てみても同じように、湿疹がある場合は使わないように記載されています。
残念ですが、頭皮に湿疹がある場合、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤はどちらも使うことができません。
「湿疹が出来ているけど、どうしても育毛ケアをしたい」と言う方は、まずは市販薬や処方箋をもらって治すことが大切。
無視して育毛剤を使ってしまうと、悪化してしまうこともあります。
フケ・かゆみ・赤みなら、ステロイドを使わないすこやか地肌がおすすめです。
→すこやか地肌の公式サイトはこちら
白髪予防をしたい女性に向いている育毛剤はどっち?
1本、2本…と見つけて抜いていっても、加齢に伴い増えていく白髪は老けて見られる原因にもなり、女性にとっても悩みの種ですよね。
そこでマイナチュレ育毛剤かベルタ育毛剤で、白髪予防をしたい女性に向いている育毛剤がどっちなのか見ていきましょう。
白髪に効果があると言われている成分に、ビワ葉エキス、シャクヤクエキス、ホップエキスがあります。
マイナチュレ育毛剤の成分を見てみると、ビワ葉エキスとシャクヤクエキスの2種類が配合されています。
一方ベルタ育毛剤には、ビワ葉エキスが含まれています。
白髪に効く成分が多く入っているのは、マイナチュレ育毛剤でした。
白髪予防をしたい女性に向いているのは、マイナチュレ育毛剤だと言えます。
より無添加な女性育毛剤はどっち?
頭皮に直接つけるものだから、余計な添加物が配合されていない育毛剤が良いという女性は多いと思います。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、より無添加な女性育毛剤はどっちなのか見ていきます。
まずは分かりやすいように、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の添加物比較表を作ってみました。
成分が配合されている物には「●」、配合されていないものには「-」と記入していきます。
配合成分 | マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 |
---|---|---|
パラベン | - | - |
フェノキシエタノール | ● | ● |
エタノール | ● | ● |
メントール | - | - |
合成ポリマー | - | - |
シリコン | - | - |
着色料・タール色素 | - | - |
香料 | - | - |
鉱物油 | - | - |
界面活性剤 | ● | ● |
紫外線吸収剤 | - | - |
旧指定表示成分 | ● | ● |
(表:マイナチュレとベルタの添加物比較表)
表より、マイナチュレ育毛剤には、フェノキシエタノール、エタノール、界面活性剤、旧指定表示成分の4種類の添加物が配合されています。
一方ベルタ育毛剤にも、同様の4種類が配合されています。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤は有効成分が同じでしたが、添加物も同じ物が含まれているんですね。
表を見て、界面活性剤が添加されていることにびっくりした方もいるのではないでしょうか?
界面活性剤って、なんだかとっても肌に悪いイメージがありますよね。
マイナチュレ育毛剤に入っているのは、POE硬化ヒマシ油という非イオン界面活性剤です。
ベルタ育毛剤には、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油と、ラウリルジメチルアミンオキシド液が配合されています。
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油は、POE硬化ヒマシ油と同じもの。ただ略しただけですね~。
乳化剤や帯電防止のために配合されています。
添加物の種類は同じでしたが、数はベルタ育毛剤の方が多いです。
より無添加な育毛剤は、添加物の数の少ないマイナチュレ育毛剤だと言えます。
旧指定表示成分が入っていない女性育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、旧指定表示成分が入っていない女性育毛剤はどっちなのか見ていきます。
先ほどご紹介した添加物比較表より、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤にはどちらも旧指定表示成分が配合されていることが分かります。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛に含まれる旧指定表示成分をチェックしてみると、どちらも同じ酢酸DL-α-トコフェロールが含まれています。
酢酸DL-α-トコフェロールは血流促進や抗炎症作用があり、頭皮を清潔に維持し髪の生えやすい環境作りをします。
旧指定表示成分と言っても酢酸DL-α-トコフェロールは、有効成分として厚生労働省から認められている成分なのでかなりの敏感肌でない限りは安心と言えるのではないでしょうか。
マイナチュレとベルタの口コミを比較
次にマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の口コミを比較していきます。
まず口コミを30代、40代、50代に分けて、それぞれの年代がどちらを多く使っているのかを見ていきます。
続いて抜け毛、発毛・育毛、ハリコシアップ、フケ・かゆみの改善などの効果に関する口コミも比較していきます。
口コミを詳しく調査した記事は別記事として商品ごとにあるので、ぜひそっちもご覧ください!
→マイナチュレ育毛剤の口コミ・評判を調べました
→ベルタ育毛剤の口コミ・評判を調べました
30代の女性が多く使っている口コミが多い育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、30代の口コミが多いのはどっちなのか見ていきます。
30代ってお肌の曲がり角と言われていて、若い頃とはちょっとずつ体質に変化が出てくる時期なんですよね…。
老化を感じる微妙なお年頃ですが、この年代で育毛剤対策を始めている人はどちらに多いか気になるところです。
30代の口コミを見てみると、マイナチュレ育毛剤は202件中87件、ベルタ育毛剤は277件中123件です。
30代の女性の口コミが多いのは、ベルタ育毛剤でした。
それにしても、どちらの育毛剤も30代の割合が多いですね。
30代ってまだまだ若いですが、出始めた髪の悩みにきちんと向き合っている方が多いのに驚きました。
育毛剤でのケアは症状が進む前の早めの対策が大切だと、私も思います。
自分と同じ30代の口コミが多い方が安心と感じる方には、ベルタ育毛剤がおすすめです。
40代の女性が多く使っている口コミが多い育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、40代の口コミが多いのはどっちでしょうか。
マイナチュレ育毛剤の40代の割合は、202件中71件でした。
ベルタ育毛剤は、277件中96件です。
40代の口コミの数が多いのは、ベルタ育毛剤でした。
自分と同じ40代の口コミが多い育毛剤の方が安心だと感じる方には、ベルタ育毛剤がおすすめです。
どちらの育毛剤も、40代の割合が多いです。
30代には及ばないものの、40代も結構な数です。
皆さん若いうちから、髪や頭皮の悩みにきちんと向き合って対策しているってコトですよね!
50代の女性が多く使っている口コミが多い育毛剤はどっち?
次にマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、50代の女性の口コミが多いのはどちらか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤の50代の口コミ数は、202件中19件でした。
(ただしこの数は50代以上の集計となるので、正確には60代や70代の口コミが混じっている可能性もあります。)
一方のべルタ育毛剤は277件中11件です。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、50代女性の口コミが多いのはマイナチュレ育毛剤です。
同じ50代が多く使っている育毛剤の方が安心だと言う方には、マイナチュレ育毛剤をおすすめします。
育毛剤は年を取ってから使い始めるものというイメージがあったんですが、どちらの育毛剤も50代やそれ以上の年代の口コミは少なかったです。
実際に数が少ないという事も考えられますが、もしかしたらこの年代はネットで口コミを投稿するという習慣がない事も要因にあるのかもしれませんね。
抜け毛が減ったと言う口コミが多かった育毛剤はどっち?
抜け毛は洗髪やドライヤーの時に毎日量が確認できますが、突然増えると心配になりますよね。
抜け毛にお悩みの方は、抜け毛が減ったと口コミされる育毛剤を探しているのではないでしょうか。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、抜け毛が減ったという口コミが多いのはどっちか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は202件の口コミ中、抜け毛が減ったという口コミは8件ありました。
ベルタ育毛剤は、277件の口コミ中75件です。
抜け毛が減ったという口コミが多かったのは、ベルタ育毛剤です。
ベルタ育毛剤の抜け毛に効果があったという口コミ数が、75件ととっても多いです!
これだけ口コミされているなら、期待も高まります。
抜け毛への効果が高いという口コミのある育毛剤を選びたいという方には、ベルタ育毛剤をおすすめします。
育毛・発毛効果の口コミが多かった育毛剤はどっち?
育毛剤へ期待する効果に一番多いのが、この育毛・発毛効果ではないでしょうか。
ヘアサイクルが関係してくるので、なかなか簡単に改善するものではないので、地道なケアを続けましょうね。
では、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、育毛・発毛効果の口コミが多かったのはどっちなのか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤に関しては、少数の口コミしかありませんでした。
正確な数は確認できませんでしたが、抜け毛に関する口コミ8件よりも少ないです。
ベルタ育毛剤は、277件中12件ありました。
育毛・発毛効果の口コミが多かったのは、ベルタ育毛剤です。
ベルタ育毛剤を使って育毛・発毛を実感した人が12人もいるのは、すごいですね!
一般的な女性育毛剤の口コミで、育毛・発毛効果に関する口コミ数が12件というのは多い方だと思います。
育毛・発毛効果があったという口コミ数が多い育毛剤を選びたいという方は、ベルタ育毛剤がおすすめです。
髪のハリコシアップの口コミが多かった育毛剤はどっち?
次は、髪のハリコシアップの口コミを見ていきます。
髪の毛がぺったりとして元気がない場合、気になる薄毛が目立ってしまうことになります。
髪にハリやコシが出てボリュームアップすると、薄毛を隠してくれて若々しく見せてくれるんですよ♪
だから髪のハリやコシって、とっても大切なんですよね。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、髪のハリコシアップの口コミが多いのはどっちなのか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤は、ハリコシに関する口コミはとても少ないです。
正確な数は出ていませんが、抜け毛の効果の口コミ8件より圧倒的に少ないです。
一方ベルタ育毛剤は、ハリコシが出たという口コミは多くて277件中56件ありました。
髪のハリコシアップの口コミが多かった育毛剤は、ベルタ育毛剤です。
髪がボリュームアップしたという口コミ数の多い育毛剤を選びたい方は、ベルタ育毛剤がおすすめです。
フケ・かゆみが改善した口コミが多かった育毛剤はどっち?
頭皮や髪の毛に悩みを抱えている場合、頭皮環境の悪化が考えられます。
そんな時フケやかゆみはよく現れる症状です。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、フケ・かゆみが改善したという口コミが多いのはどちらか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は、フケやかゆみに関する口コミは見当たりませんでした。
ベルタ育毛剤は、277件中17件ありました。
フケ・かゆみが改善したという口コミが多かったのは、ベルタ育毛剤です。
フケは人目につきますし、かゆみはたえず不快感があり集中力低下の原因にもなります。
フケ・かゆみでお悩みの方は、口コミ数が多かったベルタ育毛剤がおすすめです。
マイナチュレとベルタを私が使ってみた感想で比較
次にマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤を、私が使ってみた感想から比べていきたいと思います。
ここでは使用感と発送方法や同梱チラシについて、比較を行っていきます。
効果をレビューした記事は別記事でそれぞれあるので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね♪
マイナチュレとベルタの使用感・使いやすさを比較
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の使用感・使いやすさを、私が実際に使った感想から比較していきます。
ここでは、使用目安が分かりやすいもの、ノズルが使いやすいもの、残量確認がしやすいもの、使い方が楽なもの、香りが良いもの・無香料なもの、ベタつかないものが、それぞれどっちなのかを見ていきます。
使用目安が分かりやすい育毛剤はどっち?
使用目安の分かりやすさって大切で、これが分かりづらいと使っている量が適正なのか不安になります。
適量を使わないと、効果も半減しそうですし…。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、使用目安が分かりやすいのはどっちか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は1本を1日2回使用して1ヶ月、というのが使用目安。
だけど直付けノズルでさらっとしていて、本当に1ヶ月持つのか不安になってしまいますね。
でも、ご安心ください!
マイナチュレ育毛剤は何度かリニューアルを繰り返していて、最近では5日くぎりでメモリが付くようになりました。
ベルタ育毛剤はと言うと、1本の使用目安は同じく1ヶ月。
違いは、1日1回のケアで良いところですね。
ただし、集中的にケアをしたい!と言う時は、1日2回の使用として、2本を1ヶ月で使用するのがおススメなんだそうです。
そんなベルタ育毛剤は、メモリなどは一切ボトルについていません。
プッシュタイプなので、1日の使用量10~15プッシュがある意味使用目安にはなります。
ですが、出来れば目盛りもあると嬉しいですよね。
スプレータイプのハリモアにもそういう目盛りが付いているんだから、ベルタ育毛剤にもそのうち着くと良いなぁ。
と言うことで、使用目安が分かりやすい育毛剤は、どちらかと言えば私はマイナチュレ育毛剤だと思います。
ノズルが使いやすい育毛剤はどっち?
次にマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、ノズルが使いやすいのはどちらなのか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤のノズルは、先端が細くなっていて頭皮に付けやすいです。
櫛代わりにもなるし、頭皮を滑らせるだけと言うのが良いです。
ただし、使い始めの頃は傾けすぎるとドバっと出てくることがあるので、その点だけ要注意。
ベルタ育毛剤のノズルは、プッシュ式で液だれなし。
その点はすごく良いです。スプレー式のように勢いがある訳ではないから、周囲に飛び散る心配もありません。
比較的スプレータイプよりも初心者の方にも使いやすいと思います♪
ただ、分け目を作って付ける時に、狙った場所とは違う場所についてしまう(例えば髪とか)場合もあります。
私はどうしてもそれが難しくて、ちょっとしたストレスになってしまいました。
また、残りが少なくなってくると、傾けたときにうまく育毛剤が出て来ず、これもまたちょっとしたストレス…
その点、マイナチュレ育毛剤の直付けノズルは最後の一滴まで使えてとても良かったです。
と言う訳で、ノズルが使いやすいのはマイナチュレ育毛剤だと思います。
残量確認がしやすい育毛剤はどっち?
育毛剤を使っていて気になるのは、残量がどれくらいかってことですよね。
使いすぎていないか、あとどれくらい使えるかなど、その都度把握しておきたい女性も多いと思います。
使っているときに、ぱっと見て分かるものが良いですね。
それではマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、残量確認がしやすい育毛剤はどっちなのか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は不透明のボトルですが、横だけ透明になっていて、中身の量が確認できるようになっています。
目盛りがあるのも嬉しいですよね。
ベルタ育毛剤はほぼ透明のボトルなので、残量が一目瞭然です。
どちらも残量確認するのに特に問題はないのですが、マイナチュレ育毛剤には5日刻みで目盛りが記されているので親切だと思います。
使っていく上でこの目盛りを目安に使っていけばいいので、使いやすいですよね!
残量確認がしやすい育毛剤は、目盛りまで付いたマイナチュレ育毛剤だと言えるのではないでしょうか。
使い方が楽な育毛剤はどっち?
育毛はしたいけどどうしても面倒臭くなるという女性には、簡単に使い続けることができる育毛剤がおすすめです。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、使い方がより楽なのはどっちか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は、1日2回の使用です。
頭皮に6本横に線を引くように塗布した後、マッサージをして馴染ませていきます。
サラッとした液体なので、最初はちょっと難しいかもしれません。
だけど、頭を傾けて使ったりすれば、だんだん慣れてきます。
直に付けられるノズルが櫛代わりになって、狙ったところに付けやすいです。
ベルタ育毛剤は月1本の使用なら、1日1回でOK。
そして、プッシュ式のノズルのおかげで、線を引くように塗布するという行為がありません。
1ヵ所ずつ、プッシュして育毛剤を頭皮に置いていくと言う感じですね。
頭皮の前頭部~分け目付近に7プッシュ付け、気になるところにはもう1プッシュ。
そうしてなじませた後、今度は後頭部に7プッシュ(こちらも気になるところはもう1プッシュ。)
そしてまたなじませて、終わりです。
1ヶ月1本の使用なら、1日1回で良いベルタ育毛剤の方が使い方が楽です。
もしベルタを1ヶ月で2本使用と考えるなら、ササッと塗布できるマイナチュレ育毛剤の方が楽だなと思います。
香りが良いまたは無香料な育毛剤はどっち?
髪の毛に付けるものだから、育毛剤の香りって重要なポイントですよね。
どちらも無香料となっていますが、成分の匂いが残っている可能性もあります。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、香りが良いまたは無香料なのはどっちか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の香りは、私はどちらも特に感じませんでした。
無臭って言っていいんじゃないかな。
注意してよーく匂いを嗅ぐと、どちらも微かに化粧品のような匂いがする程度です。
香水ようにキツい匂いでもなく、生薬のような匂いもないので特に気にするほどではないと感じました。
よって香りが良いまたは無香料な育毛剤は、どちらも問題ないと言えると思います。
べたつかない育毛剤はどっち?
育毛剤の使い心地でべたつきがないかは、重要なポイントですね。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、べたつかない育毛剤はどっちなのかを見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は水のようなテクスチャとなっていて、使っていて髪べたついたりすることはありませんでした。
ベルタ育毛剤に関しても同じで、少しとろみのあるテクスチャで保湿力もしっかりとあるのに、さらっとなじんでべたつきません。
どちらも仕上がりもべたつかずふわっとするので、スタイリングも決まります♪
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤には、どちらもべたつきは全くないので引き分けとします。
マイナチュレとベルタの発送方法や同梱チラシについて比較
次は、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の発送方法や同梱チラシについて比較したいと思います。
商品名を記載せずに発送してくれ、同梱チラシにも気配りのできる育毛剤は、一体どっちでしょうか。
また注文してからより早く手元に届くのがどちらかも見ていきます。
商品名記載なしで発送をしてくれる育毛剤はどっち?
育毛剤の購入って、できるだけ周りには秘密にしておきたいもの。
商品名や育毛剤という言葉が記載された箱で届けられることに、抵抗がある女性も多いと思います。
そんな女性の気持ちに寄り添い、しっかりとプライバシー発送をしてくれる育毛剤が良いですよね。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、商品名記載なしで発送してくれるのはどっちなのか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤は、ただの白い箱で送られてきたのは良いんですが、伝票にばっちりとマイナチュレという記載がありました。
女性育毛剤としてマイナチュレ育毛剤は、けっこう名前が知られているから、これは嫌だと感じる人が多いかも。
その点ベルタ育毛剤は完璧なプライバシー発送で、女性の気持ちが分かっているなーと感じました♪
箱にも伝票にも、商品名や育毛剤という言葉は一切書かれていません。
ここまでしっかりとプライバシーを考えた発送をしてくれれば、運送業者から受け取るときも安心ですよね。
商品名記載なしで発送をしてくれる育毛剤は、ベルタ育毛剤でした。
より早く手元に到着する育毛剤はどっち?
商品をぽちりと購入したら、できるだけ早く手元に欲しくなります。
すぐにでも使い始めたいと思う女性も多いですよね。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、より早く手元に到着するのはどっちか見ていきましょう。
私がマイナチュレ育毛剤を注文した時は、到着するまでに3日程かかりました。
公式サイトには、通常1週間以内に発送されると記載されています。
ベルタ育毛剤は、すごかったですよ!
私が注文してから到着するまでにかかった日数は、たった1日でした。
ベルタ育毛剤は17時までに注文すると、なんと当日中に発送してくれます。
これはスピーディーですね♪
注文したらすぐに手元に欲しいと言うせっかちさんに、ぴったりの育毛剤ではないでしょうか。
より早く手元に到着する育毛剤は、ベルタ育毛剤です。
ただし女性誌などで取り上げられる事が多くなったため、時期によっては単品購入の場合発送までに2週間程かかることもあるそうです。
手早く手元に欲しい方は、発送までの期間が短い定期コースがおすすめです☆
余計な同梱チラシが少ない育毛剤はどっち?
通販で何かを購入した時に、有無を言わせず大量のチラシが同梱されてくることがあります。
あれって、結構迷惑なんですよね~。
興味のないものを送られても、特に目を通す事もなくゴミ箱行きになっちゃうので、余計なチラシは不要!
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、余計な同梱チラシが少ないのはどっちか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤を定期コースで頼んだ時の箱の中身は、余分なチラシは一切入っていませんでした。
ベルタ育毛剤を頼んだ時も同様で、必要なもの以外は何も入っておらず好印象でした。
これは良い結果ですね。
どちらも、購入者の気持ちをきちんと気遣ってくれる会社のようです。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤には、余計な同梱チラシは一切入っていません。
マイナチュレとベルタの公式サポートを比較
ここでは、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の公式サポートを比較していきます。
まず専門家によるサポートがあるもの、メール相談があるものはどちらかを見ていき、続いて返金保証の内容についても調べていきます。
毛髪診断士など専門家がサポートしてくれる育毛剤はどっち?
自分の頭皮や髪の事ですが、意外に自分だとよく分からないものですよね。
悩みを抱えていると、不安や心配事がグルグルと頭の中でいっぱいになってしまうこともあります。
そんなときに毛髪診断士など毛髪の専門家がサポートを受けられると、とっても有り難いものです。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、毛髪のプロがサポートしてくれるのはどっちか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤は、育毛ケアのスペシャリストによる心強いサポートを受ける事ができます。
このサポートチームの顔ぶれが、すごいんです!
毛髪診断士や美容師、管理栄養士、スリープアドバイザーまでそろっているのでとっても心強いですよ。
育毛のプロたちがどんな相談でも何度でも受けてくれるので、育毛生活をトータルサポートしてもらえます♪
ベルタ育毛剤には、ベルタ社員スタッフによるサポートがあります。
元美容師のスタッフもいるようなので、こちらも心強いですね。
でもマイナチュレ育毛剤のサポーとメンバーに比べたら…。
専門家がサポートしてくれる育毛剤は、あらゆる面からのサポートが可能な顔ぶれをそろえたマイナチュレ育毛剤と言えるのではないでしょうか。
メール相談も受け付けてくれる育毛剤はどっち?
自分の毛髪や頭皮の悩みについて相談したいけど、直接電話で話すことに抵抗のある女性も多いかもしれません。
そこで、メールで相談を受け付けてくれる育毛剤はどちらなのか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤は、総合問い合わせに連絡フォームが準備されています。
ここから相談すれば、メールで返事が返ってきます。
もちろんフリーダイヤルからの電話でも、受け付けていますよ。
ベルタ育毛剤も同じように、フリーダイヤルの他に、問い合わせ用の連絡フォームが準備されています。
電話だとどうしても受付時間内に連絡せねばなりませんが、メールだと24時間いつでも送信できるので良いですよね!
マイナチュレ育毛剤もベルタ育毛剤もどちらもメール相談を受け付けてくれるので、引き分けです♪
マイナチュレとベルタの返金保証を比較
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の返金保証を比較していきたいと思います。
ここでは返金保証期間や、適用される条件、返金方法についてどっちが良いのか見ていきましょう。
返金保証の期間が長い育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、返金保証の期間が長い育毛剤はどっちでしょうか。
マイナチュレ育毛剤には、なんと180日間もの全額返金保証が付いています。
最大6本使用し終えても6か月以内だったら、どんな理由でも満足しない場合は返金してもらえます。
商品に確固たる自信があるという事ですよね。
ベルタ育毛剤は、90日間の全額返金保証が付いています。
たいてい育毛剤の返金保証って、付いていても30日など1本分である事が多いんですよね。
ベルタ育毛剤のこの約3か月間という期間も贅沢だと思います。
でも今回は相手が悪かったです☆
返金保証の期間が長い育毛剤は、180日もの期間を設けたマイナチュレ育毛剤です!
返金保証が適用される条件が良い育毛剤はどっち?
返金保証を手軽に利用できるかどうかも重要なポイントですね。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、どちらが返金保証が適用される条件が良いのかみていきましょう。
マイナチュレ育毛剤は、6か月定期コースの「スタンダードプラン」か12か月定期コースの「プレミアムプラン」に入ることが条件となっています。
ちなみにスタンダードプランだと最低6か月(6回)、プレミアムプランだと最低12か月(12回)の継続が約束となります。
また各家庭一回限り、初回限定が条件となります。
ベルタ育毛剤は、3回の継続が約束となる定期コースで購入する必要があります。
こちらも初回限定が条件となり、各家庭一回限りです。
返金保証が適用される条件を見ると、回数の縛りが少ないベルタ育毛剤が良いと言えるのではないでしょうか。
返金方法が楽な育毛剤はどっち?
実際に保証期間内に返金をするときに、返金方法が難しかったり手間がかかったりしないか心配な方もいるかもしれませんね。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、返金方法が楽なのはどっちか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤を返金したい場合、まずは返金保証窓口に電話で連絡を入れます。
その後、明細書、マイナチュレ育毛剤の空箱、商品の容器の3点を送り返します。
この3点がそろわないと返品は受け付けてもらえないので、きちんと保管しておく必要があります。
ベルタ育毛剤は、まず電話による事前連絡を入れて返金理由を伝えます。
その後、明細書、ベルタ育毛剤の化粧箱、ベルタ育毛剤本品、ベルタ頭皮クレンジングの容器、同梱チラシの5点を返送します。
この5点がそろわないと返品は受け付けてもらえないので、大切に保管しておきましょうね。
返金方法が楽な育毛剤は、必要なアイテム数が少ないマイナチュレ育毛剤だと言えます。
マイナチュレとベルタのコスパを比較
次に、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のコスパを比較していきます。
ここでは、1本がより長持ちするもの、通販の手数料を負担してくれるもの、お試し用があるものはどちらか見ていきます。
また単品、定期コースのそれぞれの初回価格、定期で継続したときいくらかかるかなども調べていきます。
1本が長持ちする育毛剤はどっち?
コスパの良い育毛剤って、1本がより安く、より長く使える育毛剤ですよね。
そこでまずはマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、1本でより長く使える育毛剤がどっちなのかを見ていきます。
マイナチュレ育毛剤は、1本が120mlです。
1日朝晩の2回使うことが推奨され、1本で1か月分となっています。
ベルタ育毛剤は、1本の容量は80mlと少な目で、基本1日1回の使用で1か月分となります。
1日2回の使用が推奨されていますが、そうすると1ヶ月に2本必要になってきます。
1本が長持ちする育毛剤は、容量の多いマイナチュレ育毛剤になります。
通販の手数料を負担してくれる育毛剤はどっち?
通販で購入する場合、送料や代引きなどの手数料がプラスされるのが嫌です。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、通販の手数料を負担してくれるのはどっちなのか見ていきます。
分かりやすいように、通販の手数料を表にしてみました。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |||
---|---|---|---|---|
定期 | 通常 | 定期 | 通常 | |
送料 | 0円 | 650円 | 0円 | 648円 |
代引き | 0円 | 0円 | 432円 | 432円 |
後払い | 0円 | 0円 | なし | なし |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の通販にかかる手数料)
マイナチュレ育毛剤は通常だと650円かかる送料が、定期コースの利用で無料となります。
代引き手数料と後払い手数料に関しては、通常、定期関わらず無料です。
ベルタ育毛剤は通常648円かかる送料が、定期利用で無料となります。
代引き手数料に関しては一律432円かかり、後払いの取扱はありません。
通販の手数料を負担してくれるのは、マイナチュレ育毛剤の定期コースでした。
単品の初回価格が安い育毛剤はどっち?
最初から定期コースで購入する事に抵抗のある方は、通常購入を検討していると思います。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、単品の初回価格が安いのはどっちか見ていきます。
分かりやすいように、単品購入時の初回価格を表にしてみました。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
本体価格 | 5,095円(税込5,503円) | 5,980円(税込6,458円) |
送料 | 650円 | 648円 |
合計 | 5,745円(税込6,153円) | 6,628円(税込7,106円) |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の単品購入時の初回価格比較)
表より、単品購入だとマイナチュレ育毛剤の方が安く購入出来ているのが分かります。
1,000円の差って、大きいですよね。
育毛剤を購入するときに、とにかく安さを重視する方はマイナチュレ育毛剤がおすすめです!
お試し用がある女性育毛剤はどっち?
育毛剤を購入するとき、たいていお試し用から入るという方は多いと思います。
自分に合うか分からないのにいきなり1か月分を購入することは、結構ハードルが高いんですよね。
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、お試し用があるのはどっちか見ていきましょう。
調べてみましたが、今回比較しているマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤には、お試し用はありませんでした。
残念です。
でもどちらも返金保証がついているので、とりあえず購入して「お試し感覚」で使うこともできると思います♪
でも返品手数料は実費になるので、それが嫌だと思う方もいるかもしれませんね。
そんな方には、長春毛精やリリィジュ、ミューノアージュの育毛剤などがおすすめです。
お試しセットが準備されているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
定期の初回価格が安い育毛剤はどっち?
育毛剤をとにかく安くお得に手に入れたいという方には、定期コースの利用が断然おすすめです。
まずはマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、定期の初回価格が安いのはどっちか見ていきましょう。
今回マイナチュレの定期は、人気No1のスタンダードプランを利用するものとします。
分かりやすいように、定期購入時の初回価格を表にしてみました。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
本体価格 | 980円(税込1,058円) | 3,980円(税込4,298円) |
送料 | 0円 | 0円 |
合計 | 980円(税込1,058円) | 3,980円(税込4,298円) |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の定期購入時の初回価格比較)
表より、定期購入時の初回価格はマイナチュレ育毛剤の方がお得です。
通常購入の時は1,000円だった差が、なんと定期だと3,000円も開いていますね。
定期コースの初回購入価格が安い育毛剤を探している人には、マイナチュレ育毛剤がおすすめです!
定期で3ヶ月続けた時コスパが良い育毛剤はどっち?
1本使ってみて使い心地などに問題がなかったら、継続して使っていくことになると思います♪
育毛剤は長く使えば使う程、効果が出やすくなってくるので長く続けられる育毛剤に巡り会えると良いですね。
まずは定期で3ヶ月使い続けたとき、コスパが良いのはマイナチュレ育毛剤かベルタ育毛剤のどちらなのか見ていきます。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤を3ヶ月買い続けた時の価格を表にしてみました。
マイナチュレ育毛剤は、人気No1のスタンダードプランを適用しています。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
1ヶ月目(初回) | 980円(税込1,058円) | 3,980円(税込4,298円) |
2ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
3ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
合計 | 9,894円(税込10,686円) | 13,940円(税込15,054円) |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤をそれぞれ3ヶ月買い続けた時の価格比較)
表より、3ヶ月買い続けたとき、コスパが良いのはマイナチュレ育毛剤です。
3ヶ月、毎日朝晩2回使い続けているのに、税抜価格は1万円を超えていないのってお得ですよね!
定期で6ヶ月(半年)続けたらコスパが良い育毛剤はどっち?
次に定期で6か月(半年)続けたとき、コスパが良い育毛剤はマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のどちらでしょうか。
育毛剤の効果が出てくるのはヘアサイクルが関係してくるので、6ヶ月ほど使ってようやく育毛効果を感じる人が出てくると言われています。
ここまで続けていけたら良いですね!
それでは早速、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤をそれぞれ6ヶ月使い続けたときの価格を表にしていきます。
今回もマイナチュレ育毛剤はスタンダードプランを適用しています。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
1ヶ月目(初回) | 980円(税込1,058円) | 3,980円(税込4,298円) |
2ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
3ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
4ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
5ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
6ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
合計 | 23,265円(税込25,128円) | 28,880円(税込31,188円) |
(表:マイナチュレとベルタをそれぞれ6ヶ月買い続けた時の価格比較)
半年続けると、やはり結構な額になります。
でもこの頃になると頭皮や毛髪に様々な良い変化を感じていると期待できるので、地道に続けていけるといいですね♪
表より、6ヶ月買い続けたとき、コスパが良いのはマイナチュレ育毛剤です。
定期で12ヶ月(1年)続けたら安い育毛剤はどっち?
それでは定期で12ヶ月(1年)買い続けたら安いのは、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のどっちか見ていきましょう。
1年も使い続けることができたら、きっと育毛・発毛効果を感じている人も多いのではないでしょうか。
ぜひその体験を口コミにあげて欲しいです♪
定期で12ヶ月続けたときの価格を表にしてみます。
今回もマイナチュレ育毛剤は、スタンダートプランを選んでいます。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
1ヶ月目(初回) | 980円(税込1,058円) | 3,980円(税込4,298円) |
2ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
3ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
4ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
5ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
6ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
7ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
8ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
9ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
10ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
11ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
12ヶ月目 | 4,457円(税込4,814円) | 4,980円(税込5,378円) |
合計 | 50,007円(税込54,012円) | 58,760円(税込63,456円) |
(表:マイナチュレとベルタをそれぞれ12ヶ月(1年)買い続けた時の価格比較)
表より、12ヶ月(1年)買い続けたら、安いのはマイナチュレ育毛剤です。
マイナチュレとベルタの定期コースのシステムを比較
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の定期コースのシステムを比較していきます。
ここでは、購入回数の縛りの少ないもの、解約が楽なもの、周期変更がしやすいものがどっちなのかを見ていきます。
購入回数の縛りが少ない定期コースがある育毛剤はどっち?
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、購入回数の縛りが少ない定期コースがあるのはどっちか見ていきます。
お得さ重視で定期コースの検討をしつつ、でも回数の縛りが気になっている方も多いのではないでしょうか。
回数の縛りが長いと、いつまでも自由に止める事ができないため購入自体ためらってしまいますよね~。
そこでもっと気楽に始められるよう、定期コースの縛りが少ないのはどちらかを調べていきます。
マイナチュレ育毛剤の定期コースは2種類あり、スタンダートプランは最低6ヶ月(6回)、プレミアムプランは最低12ヶ月(12回)の継続が約束となります。
これは正直かなり長いですね…。
ベルタ育毛剤の定期コースは、3回の継続が約束となります。
3ヶ月もなかなか長いとは思いますが、でも面倒臭がりの人でも何とか継続できそうな気がしませんか?
育毛剤でのケアがなかなか長続きしないという方は、この回数の縛りを逆に利用して〇か月集中ケアを行ってもいいかもしれませんね(笑)
購入回数の縛りが少ない定期コースがあるのは、ベルタ育毛剤です!
定期コースの解約が楽な育毛剤はどっち?
ほとんどの方が、「効果が出て悩みが改善した」もしくは「自分には合わなくて変化が無かった」と、いずれ定期コースの解約の手続きをとることになります。
このとき解約方法が面倒だったら、嫌ですよね~。
先々困ることのないように、定期コースの解約が楽なのはどちらなのか見ておきましょう。
マイナチュレ育毛剤の解約は、次回発送日の7日前までに電話かメールで連絡をすればOKです。
ベルタ育毛剤の解約は、次回お届け日の10日前までに電話かメールで連絡を入れます。
どちらも電話だけではなく、メールでも解約手続きができるのは嬉しいですね。
受付時間に左右されることもないので、メールの方が気楽で良いです。
定期コースの解約方法は、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で手続きは同じだったので、引き分けとしておきます♪
周期変更がしやすい育毛剤はどっち?
育毛剤を使用目安通り使っているつもりでも、つい使いすぎていたり逆に使い忘れたりして、定期コースの周期がずれることがあります。
そんなとき定期コースのお届け周期を変更が簡単だと助かりますよね!
そこでマイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤で、周期変更がしやすい育毛剤はどっちか見ていきましょう。
マイナチュレ育毛剤の手続きは、WEBと電話のどちらかを選べます。
変更は、発送予定日の7日前までに済ませます。
ベルタ育毛剤の周期変更は、次回お届け日の10日前までに電話か電子メールで連絡を入れます。
解約同様、期日さえ守ればどちらも簡単にできますね。
電話だけではなく、WEBや電子メールでの連絡を受け付けている点も、お仕事などで忙しい女性は時間にとらわれなくていいので嬉しいです。
周期変更がしやすい育毛剤は、どちらも問題がないので引き分けだと言えるのではないでしょうか。
マイナチュレとベルタのキャンペーンを比較
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のキャンペーンを比較していきます。
どちらがよりお得で魅力的なキャンペーンを展開しているのでしょうか?
まず、マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の最新キャンペーンを表にしてみました。
マイナチュレ育毛剤 | ベルタ育毛剤 | |
---|---|---|
価格 | ||
キャンペーン内容 | ・マイナチュレシャンプー1本 ・500円分のポイント ・180日間返金保証 ・送料無料 | ・ベルタ頭皮クレンジング(2,000円相当) ・女性のための育毛講座Vol.1~10 ・90日間返金保証 ・送料無料 |
キャンペーンの条件 | ・定期コースの利用 ・支払方法にクレジットカードを選ぶ | ・定期コースの利用 |
(表:マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の最新キャンペーン比較(2017年4月時点))
表より、最新キャンペーンの内容が充実しているのは、マイナチュレ育毛剤だと言えるのではないでしょうか。
ベルタ育毛剤におまけで付くベルタ頭皮クレンジングには惹かれますが…でもマイナチュレ育毛剤にもしっかりとマイナチュレシャンプーが付いてきます♪
何より980円というお値打ち価格なのに、これだけ充実した内容でぜひ試してみたいって思わせますね!
【まとめ】マイナチュレとベルタの比較結果一覧
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤のこれまで比較してきた内容を、最後にまとめていきたいと思います。
成分、口コミ、私の感想、公式サポートの手厚さ、コスパ、定期コースのシステム、最新キャンペーンのまとめです。
成分から見ると…
成分を比較した面から見ると、
マイナチュレ育毛剤は
「フケ・かゆみが気になる」「頭皮が硬い(柔らかくしたい)」「フケ・かゆみが気になる乾燥肌」「脂性肌」「更年期真っ最中」「50代」
と言うワードのいずれかに当てはまる方に向いていると言えそうです。
対して、ベルタ育毛剤は
「保湿重視」「敏感肌」「乾燥肌」「産後の抜け毛」「30代」「40代」
と言うワードのいずれかに当てはまる女性に向いていると言えそうです。
口コミから見ると…
口コミから見ると、ベルタ育毛剤の方がおすすめです。
ベルタ育毛剤は、抜け毛や育毛・発毛、髪のハリコシ、髪のフケ・かゆみに効果があったという口コミ数が多いです。
チェックした口コミの総数は、マイナチュレ育毛剤が202件、ベルタ育毛剤が277件です。
総数に違いはありますが、どの効果に関してもベルタ育毛剤の方が数が多いです。
口コミの年代をチェックすると30代、40代は、ベルタ育毛剤を購入している人が多かったです。
ただし50代だけはマイナチュレ育毛剤の購入が多いという結果でした。
私が使ってみた感想から見ると…
次に私が使ってみた感想から見ると、
マイナチュレ育毛剤は
「残量確認がしやすい」「ノズルが使いやすい」「無香料」「べたつかない」
というワードのいずれかを重視したい方に向いていると言えそうです。
対して、ベルタ育毛剤は
「使用目安が分かりやすい」「無香料」「べたつかない」「使い方が楽で続けやすい」
というワードのいずれかを重視したい方に向いていると言えそうです。
公式サポートの手厚さから見ると…
公式サポートの手厚さから見ると、マイナチュレ育毛剤がおすすめです。
マイナチュレ育毛剤は、毛髪診断士など毛髪のスペシャリストを各方面でずらりとそろえ、専門家によるサポート体制を整えています。
これは心強いですよね!
返金保証に関しても、期間、解約方法の手軽さ共にマイナチュレ育毛剤の方が良いです。
回数の縛りはベルタ育毛剤の方が少ないですが、そこを考慮しても、マイナチュレ育毛剤の方が、より手厚い公式サポートだと言えると思います。
コスパから見ると…
コスパから見ると、マイナチュレ育毛剤の方がおすすめです。
どちらの育毛剤も1日2回使うことが推奨されていますが、ベルタ育毛剤は容量が少ないため、実際は1日1回で1か月使っていくことになります。
マイナチュレ育毛剤はたっぷり入っているので、1日朝晩の2回使って十分1ヶ月もつ量なので安心です。
通販の手数料に関しては、マイナチュレ育毛剤の定期コースを選べば、送料、代引き手数料、後払い手数料を負担してくれます。
購入価格を見ていくと、単品購入でも定期購入でもマイナチュレ育毛剤の方が、安く設定されています。
3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月…と続けていくにつれて、その差も大きく開いていきます。
よってコスパから比較すると、マイナチュレ育毛剤の方が安く長く使えて良いと言えます。
定期コースのシステムから見ると…
定期コースのシステムから見ると、ベルタ育毛剤の方がおすすめです。
マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤の定期コースのシステムを比較すると、解約や周期変更に関する手続きはほとんど同じでした。
どちらも電話だけでなく、WEBやEメールでの手続きも可能です。
仕事で忙しい女性や、家事や育児に追われる女性にとって、時間を気にしないで手続きができるという点はとても有難いですね。
定期コースのシステムはほぼ同じでしたが、唯一定期コースの購入回数の縛りに違いがありました。
最低6ヶ月の継続が約束のマイナチュレ育毛剤に対して、ベルタ育毛剤は3ヶ月の継続で済みます。
縛りが短い方が良いので、定期コースのシステムから比較するとベルタ育毛剤をおすすめする結果となりました♪
最新キャンペーンから見ると…
最新キャンペーンから見ると、マイナチュレ育毛剤がおすすめです。
特典を見ると、どちらも十分魅力的な内容となっています。
初回価格は通常購入よりも、とても安い値段で購入ができるようになっています。
またどちらも返金保証が付いており、送料は無料、おまけに各社の別商品が1本プレゼントで付くサービスまであります。
キャンペーンの条件はどちらも同じで、定期コースの利用となっています。
でもよく比較すると、マイナチュレの方が際立ってくるんです。
初回価格は980円と安いし、返金保証の期間は180日間と長く設定されています!
今回マイナチュレ育毛剤とベルタ育毛剤を、あらゆる角度から徹底比較していきましたが、いかがだったでしょうか?
どちらも女性に人気の女性用育毛剤なので、競い合う部分が多くて激戦でした。
自分に合うのはどちらなのか、今回の記事を参考に選んでみてくださいね♪