リーブ21が「シラカバ樹皮エキスには育毛効果がある」と発表!
そのシラカバ樹皮エキスってどういう成分?配合している女性育毛剤は?など、シラカバ樹皮エキスの情報を調べました。
Contents
シラカバ樹皮エキスに育毛効果!他のアンチエイジング効果もあった!
なんとなんと~!
先日のフコキサンチンに続き、シラカバ樹皮エキスにも育毛効果があることが分かったとリーブ21が発表していました。
そのフコキサンチンの記事はこちら。
このシラカバ樹皮エキスも、上記のフコキサンチンと同様に育毛効果があることが分かったそうです。
詳しく見てみると、メラニン産生促進と毛乳頭細胞の増殖活性及び5αリダクターゼの阻害作用、とのこと。
つまり、白髪の予防や対策、そして抜け毛、薄毛の予防や対策と言った髪や頭皮全体のアンチエイジング効果が期待できると言うことではないでしょうか!
うーん、期待が高まりますね!
参考:リーブ21
でも、シラカバ樹皮エキスに関する白斑問題は大丈夫なの?
そうそう、私もシラカバ樹皮エキスを調べていて、「ああ~」と思い出しました。
少し前、カネボウの化粧品を使った女性たちの肌に白斑と言うものができてしまった問題がありましたよね。
白いシミのようなものがまだらにできてしまった女性の肌の映像は、なかなかショッキングだったのを覚えています。
この原因となった成分は「ロドデノール(4-(4-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノール)」。
カネボウが開発にあたり、シラカバの樹皮やメグスリノキなどに多く含まれている4-(4-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノールと言う成分を取り出し、それを応用して化粧品を作ったところからこんな風になってしまったみたいですね。
つまり、シラカバ樹皮エキスの中から一部の成分を取り出して使ったことが問題に発展したのであって、シラカバ樹皮エキス自体は問題のある成分ではないと言うことかなと。
参考:カネボウ化粧品
…にしても、リーブ21はシラカバ樹皮エキスにはメラニン産生作用があると発表したのに対し、カネボウはメラニンを抑制する作用が~と発表しているのを見ると、シラカバ樹皮エキスって、白にも黒にもする効果があるってことですね。
す、すごい…あの白い木の樹皮にそんな効果があるとは…
シラカバ樹皮エキス配合の女性育毛剤はあるの?(2017年3月現在)
そんなわけで、シラカバ樹皮エキス配合の女性育毛剤はあるのかな~と調べてみました。
…が、調べた限りでは、シラカバ樹皮エキスを配合した女性育毛剤は、2017年3月現在ないようです。
化粧品成分ガイド第6版でシラカバについて調べると、樹皮に限定したものではないですが、葉・樹皮・木部から抽出されたエキスについてが書いてありました。
それによると、保湿効果、収れん効果、消炎効果、血行促進効果、殺菌効果…と、幅広い効果があるとのことでした。
血行促進効果があるなら育毛剤に入っててもいいのに…と思いましたが、カネボウの問題の件がありますしね。
風評被害を受ける可能性がありますし、それで入れていないのかもなぁ…と思いました。
もし、リーブ21が今後シラカバ樹皮エキスを使用した髪や頭皮のアンチエイジング製品を出すなら、しっかり検証を行った上で出してもらいたいですね。
シラカバ樹皮エキス配合のシャンプーはあるの?(2017年3月現在)
女性育毛剤はないと分かったけど、じゃあ、他の商品は…?と思い調べると、ありましたありました。
馬油シャンプーとして有名なエイジングケアシャンプー、「リマーユ」に入っているようです。
40代前後で出てくる髪のうねり対策にも使えるそうで、ちょっと私も興味が。。。
成分を見てみたけど、アミノ酸系のシャンプーでなかなか良さそうです。
それに、開発・販売しているリバテープ製薬は熊本の企業なんですって。
買うことで復興のお手伝いにもなるし、1セット買ってみるのも良いかなと思いました。
今買えばシャンプー1本ついてくるしね♪
→【シャンプー1本プレゼント】馬油シャンプー「リマーユ」の購入はこちら
1,000円以下で買えるお試し用もあります♪
他にも、資生堂やポーラ、コスメデコルテなどから発売されている化粧品やスキンケア用品には、シラカバ樹皮エキスは配合されているようです。
化粧品でもなんでも、成分をしっかり見た上で判断して買いたいですね。
では~