女性用育毛剤 薬用ハリモアを買うなら、Amazonで買うより公式通販がお得!
でも、それってなぜ?他に安いところはないの?
買うならお得に買いたいから、ハリモアの最安値やお得な購入方法を詳しく調べてみました。
Contents
ハリモアはAmazonにあります。だけど安くはない…
Amazonならハリモアが安いと思って探したけれど、その値段の高さにガッカリ…
でも、買うのをやめてしまうなんてもったいない!
ハリモアをお得に買えるサイトをお教えしますよ~~!!
ハリモアが最安値で買えるのは一体どこ?実は公式通販が一番安い
ハリモアはAmazonではとても高くて手が出ない。
でも楽天の公式ショップかハリモアの公式オンラインショップなら初回50%OFFです!
よく楽天だと送料が無料ではないとかベルタ育毛剤みたいに返金保証が適用されないなんてのがあるけど、ハリモアは楽天も公式サイトでも販売条件は同じ。
というのも楽天で取り扱っているお店はハリモアを作っている会社レバンテ直営店だから。
定期コースは初回3,800円、2回目以降は5,800円で毎回送料無料、30日間の全額返金保証もつきます。
公式サイトでも楽天レバンテ直営店でも同じだからどっちで頼もうか迷ったけど、私は通販好きで楽天で買うと目移りしちゃって、絶対余計なものまで買っちゃうんですよね(苦笑)
もうほんとその癖が直らなくて、後で家族に見つかるときつ~く怒られるので、私は他のものに目移りしない公式サイトで定期コースを頼みました!
半額なら激安っていうほどの値段ではないですが、育毛剤としては結構お安い方。
とりあえず試しに買ってもいいかなって思えますよね。
Amazonや、他通販サイトと値段比較してみると、
Amazon ⇒ 7,600円(税込、送料無料)~
公式サイト ⇒ 3,800円(税込、送料無料)
楽天 ⇒ 3,800円(税込、送料無料)
Yahoo!ショッピング ⇒ 取扱なし
と言う感じです。
特価の半額なので1本のみ購入可で、残念ながら共同購入などのまとめ買いはできません。
@コスメでは口コミは数件ですが、きちんと使ってからの高い評価なので信頼できそう。
→ハリモアの口コミをまとめた記事はこちら
ハリモアはドラッグストア他実店舗での取扱は2017年現在なし
ネットでお安く買えるのはホントにありがたいんだけど、でも家とか職場の近くにあるドラッグストアや薬局で買えたらすごく便利と思ったので、販売店があるかどうか調べてみました。
実際に何件か近くのドラッグストアに行ってみたり、店員さんに聞いてみたりしましたが、ハリモアの取扱はしていないとのこと。
雑貨や趣味のもの、DIY、化粧品まで手掛けている大手雑貨チェーン店のロフトや東急ハンズでも販売していないか調べてみたんですが、実店舗でもネットでも取扱はなかったですね。
ネット販売するメリットとしては、商品への経費が少なくて済むと経済系のテレビ番組でやってましたね。
それによると、実店舗販売の商品はすべて販売店側の人件費や光熱費などの経費、有名タレントさんが出ている広告の宣伝費も値段に乗せられているのだとか。
だとすると、肝心な原材料費をそのままにして安く消費者に提供したいとなると値段を削るところは販売店への利益分。
つまりネット販売すれば、余計な経費を削減できるからある程度安く販売できることになるんですね。
でも半額で売るというのは、いくら製造している会社でもほとんど利益はない、材料代=原価くらいかもしれないですね。
実店舗販売は利益がないなら、店に置くこともできないので売れない、ということになります。
ハリモアを購入する前に知っておきたい3つの注意ポイント
もっと公式サイトで購入する知っておいてほしいポイントがあるんです!
細かいことかもしれないんですが、知っておきたいプライバシー保護、注文方法、お試し用がないことの3つをご紹介しますね。
ハリモアを公式通販以外で購入時は、発送方法に注意
商品が届くのはうれしいんですが、誰かに見られるのは嫌ですよね。
特に自分が髪や頭皮の事で悩んでいることを知られなくない、特に家族にはなおさら・・・
ハリモアは中身がわからないように梱包されて、送り状も育毛剤とか商品名であるハリモアでもなく「化粧品」と表記されています。
それにハリモア自体黒いに近い濃いこげ茶色のボトルで、ロゴは金色の文字で高級感が漂います。
なので、言わなければ育毛剤には見えません。
最近は特殊詐欺などを防ぐため、送り主は送り状に中身が何であるかはっきり書かないといけないのですが、それはそれでプライバシーの問題があるので「化粧品」と書いてもらえるとありがたいです。
楽天やAmazonではレバンテの直営で販売されていますが、もし別会社の販売店の発送方法がわからないのでと何て書かれてくるかわかりません。
そもそも他店取扱ならそもそも半額にならないだろうし、買いませんけどね(笑)
ハリモアは電話注文もOK
安心して買えるハリモアは電話で注文もOK!
だけど公式サイトから注文をおススメ。
楽天やAmazonみたいに、最初に情報登録してしまえば、口頭で言うよりも早く済むし言い間違えだの聞き間違えだの心配ないからね。
電話で支払方法をクレジットか代引きを選ぶのはいいとして、クレジットカードの番号を言うのはちょっと面倒だしね。
それにメールアドレスが間違って登録されていたら、大切な情報やお得な情報が届かなくて受け取れないとなったらそれはもったいない!
あと大事なのが、個人情報登録してマイアカウントページができるので、いつ購入したか料金など記録として残るのでそれも便利。
電話注文だと自分でメモしておかないと残らないからね。
個人的には電話する場合は直接不安など聞きたいことがあるサポートしてほしいときに利用しようかなと思います。
ちなみにハリモアは後払いのシステムはありませんので、あしからず!
いずれにしてもいちばん早くて確実に注文できるのは公式サイトから、という結論ですね!
ハリモアはお試しがそもそもないので注意
ハリモアを検索している人はお試しがないかと思う人も多いはず。
やっぱりちょっと使ってみたいとかちょっと匂いとか感触とか確かめてみたいと思うのがオンナゴコロというもの。
残念ながら、ハリモアにはお試し用サイズやトライアルセットはないんですよね。
育毛剤の場合、1週間くらいのお試しでは発毛や抜け毛予防などの効果の実感は難しいらしいの。
本当にしっかり効果を実感したい場合は最低でも6ヶ月は続けてみないと、と公式サイトには書いてあるんだよね。
それは乱れた頭皮環境を整えたり、髪の生え変わりなどの代謝が関わっているから、それなりの時間が必要。
だから1週間では使い心地がわかるくらいで、1本使うと頭皮のかゆみが無くなるとか髪にハリを感じるとか変化が出てくるかなって感じ。
最初から通常料金だとなかなか手が出ない料金だけど、ハリモアみたいに半額にしてくれると試してみようかなって思えます。
悩んでいるなら、思い切って使ってみたら?
ハリモアはどの買い方がお得? … 単品 VS 定期 VS まとめ買い
Amazonでの購入は高いので、公式サイトで買うのがお得!というのはおわかりいただけたと思います。
半額でお得に買えるのは定期お届けコース!
だけど、他にお得なコースとかあるのかしら?
ハリモアの買い方が分かる値段比較
買い方 | 値段 | 送料 |
---|---|---|
単品 | 7,600円 | 650円 |
定期 | 3,800円 (2回目以降は5,800円) | 無料 |
まとめ買い3本セット | 17,400円(@5800) | 無料 |
まとめ買い6本セット | 32,800円(@5467) | 無料 |
もう一目瞭然ですよね!
通常購入で単品で申し込むと本体7,600円の他に650円送料。
それと表には記入しませんでしたが、代引き手数料も300円別にかかるようです。
ということは、合計で8,550円になります。
定期お届けコースは本体3,800円のみです。
そして次の月からはずっと23%オフの5,800円で買えますから、もちろん単品でひと月ずつ買うよりもかなりお得に続けられると思います。
育毛剤の場合は続けることがいちばん大事なので、続けられるかどうかのカギは続けられる金額かどうか、ということになりますね~。
Amazonで買わなくてよかった!
Amazonでは通常購入料金だけだから。
せっかく品質の高いものだから、ちゃんと使ってみたいし、どれだけ効果を実感できるのかって興味あるし!
後ほど詳しく書きますが、ハリモアはまとめ買いもできます。
ハリモアをまとめ買いするメリットは?
公式サイトでも表立ってまとめ買いは出ていません。
実は通常購入をクリックすると出てきます。
通常購入料金でカートの中身に「1」という数字が入ってしまっていますが、まとめ買い3本セット、6本セットと特別割引の案内が出てきます。
3本セットだとまだ定期お届けコース3ヶ月分のほうがまだお得ですが、なんと6本セットだと定期お届けコースの6ヶ月分と同じ料金になります。
その先は定期お届けコースのほうがお安くなりますが。
3本セットは1本あたり5,800円、6本セットは1本あたり5,467円になります。
まとめ買いのメリットは自分のペースでハリモアを使えることや家族やお友達とシェアできること。
定期お届けコースは1人1本しか購入できませんが、まとめ買いならみんな一緒に試せますよ!
それから、段ボールや梱包材を捨てる手間が1回で済みますよね。
最近ネット注文するものが多くなって段ボールを毎週出さなきゃいけないし。
そういう面を考えてもまとめ買いって良いかも♪
ハリモアを単品購入するメリットは?
ハリモア単品購入するのは高い、だけどメリットはあります。
- 断りの口実が面倒くさいので、あとくされなく1本だけ買うことができる。
- ハリモアを誰かにプレゼントする(残念ながらプレゼント用の包装はできませんが)
公式サイトでオーダーすればマイアカウントに個人情報は残るので、メアドにお得な情報が来ることもあるかもしれませんよ~~!
自分は使わないけど、プレゼントにしたい場合もマイアカウントでメアドを登録することになるので、これもまたお得な情報がゲットできたらラッキー!じゃないですか(笑)
ハリモアを販売している会社は他にも化粧品なども取り扱っているので、ちょっと期待しちゃう。
ハリモアを定期購入するメリットは?
ハリモアを定期購入はとってもお得。
だからちゃんと続けられるんです!
1.ハリモアの定期購入はずっと送料無料
ハリモアの通常単品購入だと650円かかります。
通販で買い物するときは必ず必ず送料がつくかどうか確認しますよね?
私はします。
バカになりませんよね、送料って。
ボトルがプラスチック製だし割れることはないと思うけど、中身が液体だからちゃんと包装してもらわないと困る。
でも10回送料払ったら6,500円、1年で7,800円ですから、相当なものが買えちゃいますよ。
特に私は通販にハマりやすくて、家族からもイエローカード出されているので、その辺はホントに注意しないといけないところ。
だから公式サイトから送料無料で定期的に送られてくるというのは、お金も時間の無駄もないありがたいシステムなんです。
2.ハリモアの定期購入は1回で止められる
定期購入って言うと、「毎回割引する代わりに最低●回は必ず買ってね」と言うようなルールを設けている商品があります。
育毛剤で言えば、マイナチュレやベルタ育毛剤などなど。
でも、ハリモアは違います。
なんと、1回目の購入後でも、定期購入をストップできてしまうんです。
1回で良いって最初から言われていると、なんだか気持ちも楽に買えるし、何より半額のお値段で試しに1本間隔で買えるのが嬉しい!
3.ハリモアの定期購入は2回目以降もお得
ハリモアの定期購入の良さは、2回目以降も♪
ハリモアは2回目以降も、ずーっと23%OFFで買えてしまうんです。
マイナチュレを比較対象として見てみると、2回目以降って実は定価の6%OFFしか安くならないんですよね。
割引率で言えば、ハリモアは2回目以降もお得なんです。
4.ハリモアの定期購入は返金保証が30日!
ハリモアも敏感なお肌の人にも使ってもらえるように作ってはあります。
でも頭皮トラブルがあってかゆみ、フケ、抜け毛に悩まされているわけで、かなり頭皮が敏感になっているんですね。
しみたり、つけたら逆にかゆくなったりフケが増えたりというのは使ってみないとわからないことです。
もし、使ってダメ、合わない!ということであれば、30日以内ならお金は返してもらえます。
そしてまとめ買いの場合も返金可能ですが、その場合2本目の箱を開けてしまったら対象から外れてしまいますのでご注意を!
30日間って案外あっという間に経ってしまうので、もし合わない場合は早めにフリーダイヤルへ電話したほうがいいですね。
ハリモアが初回3,800円で注文できるのは公式通販と楽天直営店だけ(まとめ)
では最後にまとめますね!
ハリモアが初回3,800円で買えるのは公式サイトと楽天のレバンテ直営店だけです。
私がおススメなのが、公式サイトからの購入です。
公式サイトをしっかり見てみると、楽天と微妙な違いがあるのに気づきました。
例えばまとめ買いの6本セットがないこと、レバンテのお得な情報が直接自分に届くこと。
まとめて6本も買わない、という人が多いかもしれませんが、割引率が少し上がるので、1本あたりのお値段が安くなってます。
お友達と使ってみたいという場合は公式サイトからの購入がお得ですから、ちょっとお友達からの株もあがりますよ(笑)
それにやっぱり直接ハリモアを作っている会社レバンテと繋がっている安心感が違うな~って思います。
Amazonは高いのでそもそも論外!注文しないで公式サイトから注文したほうが絶対にお得です!!
薬用ハリモアについては、こんな記事も書いています。
→薬用ハリモアのすべての成分を解析
→薬用ハリモア、私の体験レビュー
→薬用ハリモアの口コミ・評判を分析した結果…